Users Guide

255. New-EsxiVirtualStandby コマンドオプション き)
オプション
-
initialexpor
t
省略可能。仮想スタンバイを設定した後で、オンデマンドの仮想マシンの初回エクスポトを開始する必要
がある場合に、このオプションを指定します。
例:
新しい ESXi 仮想スタンバイを作成します。
>New-EsxiVirtualStandby -protectedserver 10.10.10.4 -vmname ExportedMachine -hostname
10.10.10.127 -hostport 443 -hostusername root -hostpassword pass123 -usesourceram -
diskprovisioning thin -diskmapping auto
New-HyperVVirtualStandby
New-HyperVVirtualStandby PowerShell コマンドを使用すると、Rapid Recovery を使用して新しい Hyper-V 仮想マシン(VM
を作成できます。
使用法:
コマンドの使用法を次に示します。
New-HyperVVirtualStandby -core [host name] -user [login] -password [password] -
protectedserver [name | IP address]
-volumes [volumes names] -vmname [virtual machine name] [-gen2] -useVhdx [-
uselocalmachine] | -hostname [virtual ho
st name] -hostport [virtual host port number] -hostusername [virtual host login] -
hostpassword [virtual host passwo
rd]] -vmlocation [location] [-ram [total megabytes] | -usesourceram] -initialexport
コマンドオプション
次の表は、New-HyperVVirtualStandby コマンドで使用できるオプションを明しています。
256. New-HyperVVirtualStandby コマンドオプション
オプション
-?
ヘルプメッセジを表示します。
-core
省略可能。リモ Core のホストマシンの IP アドレス(省略可能なポト番を含む)。デフォルトでは、
カルマシンにインストルされている Core に接されます。
-user
省略可能。リモ Core のホストマシンにするユ名。ユ名を指定した場合は、パスワドも
入力する必要があります。
指定しない場合は、ログオンユの資格情報が使用されます。
-password
省略可能。リモ Core のホストマシンにするパスワド。パスワドを指定した場合は、ログオンも入
力する必要があります。
指定しない場合は、ログオンユの資格情報が使用されます。
386 Rapid Recovery PowerShell モジュルについて