Users Guide

4. 次の表の明にって、設定情報を入力します。
16. 展開の設定情報
テキストボックス
Agent インスト
デフォルトのファイル名は Agent-Web.exe です。何らかの理由でこのファイル名を更したい場合は、
この設定を使用して Core Web インストラの行可能ファイルに新しい名前を指定することができま
す。このファイルは最新バジョンの Rapid Recovery Core インストラをストリム方式でダウンロ
ドします。このダウンロ理は、Web から直接行され、必要にじて、理を一時停止および再
開できます。
Core アドレス Core のアドレスを入力します。このアドレスは、通常はプロトコル、Core Server の名前とポ
ト、および Core ファイルが置かれているディレクトリで構成されます。
たとえば、サ名が Sample の場合、この設定は https://sample:8006/apprecovery/admin/Core とな
ります。
受信タイムアウト
による失敗
Agent ソフトウェアの導入の試行がタイムアウトするまでの時間。
デフォルト設定は 00:25:00つまり 25 分間です。この設定を更する場合は、み取りまたは書き
イベント中にタイムアウトが生するまで、Agent ソフトウェアの展開をシステムに試行する時間の長
さを入力します。HH:MM:SS の形式を使用します。
最大パラレルイン
スト
この設定は、一度に Core Agent ソフトウェア導入を試行できる最大を制御します。
デフォルト設定は 100 です。
5. 希望する更を各設定に加えたら、 をクリックして更を保存し、編集モドを終了します。または、 をクリックし、
保存せずに編集モドを終了します。
タベス接の設定の構成
Rapid Recovery イベント ジには、Core のタスク、イベント、およびアラトにする情報が表示されます。Rapid Recovery
は、デフォルトでこのトランザクション情報を Core マシンのロカルにインストルされる MongoDB ビスデタベスに保存
します。これらの設定を構成して、デタベスに情報が保持される期間を更したり、許可される同時接続数減するために
ルサイズを更したりすることができます。
2 番目の Rapid Recovery Core を使用している場合は、1 番目の Core のデタベス接の設定で 2 番目の Core マシンを照する
ように構成できます。こうすることで、方の Core のイベントデタが 2 番目の Core MongoDB に保存されるようになります。
または、Core のデタベス接の設定で、ネットワ由で Rapid Recovery Core にアクセスできる MongoDB が個別にインス
ルされている、別のマシンを照するように構成できます。この場合は Core のイベントトランザクションデタがロカルで
はなくそのサビスデタベスに保存されます。サビスデタベスのデタベス接の設定を確立または更する方法につ
いては、タベス接の設定の構成 p. 44」を照してください。
メモ: Rapid Recovery Core のイベント情報を表示する方法については、タスク、アラト、およびジャナルを使用したイベ
ントの表示 p. 93」を照してください。
は、ネットワクを介して Rapid Recovery Core にアクセスできる別のマシンに MongoDB ビスデタベスをインス
ルするように指定できます。ご使用の Rapid Recovery Core のサビスデタベスが Rapid Recovery Core をホストするマシ
ン以外のマシンにインストルされている場合は、これらの設定でデタベス資格情報(ユ名とパスワド)を指定する必
要があります。
Rapid Recovery Core で使用されるサビスデタベスのデタベス接の設定を更するには、次の手順を行します。
1. Rapid Recovery Core Console に移動します。
2. アイコンバで、 (設定)をクリックしてから、次のいずれかを行します。
設定 ジの左側にある Core 設定のリストから、タベス接 をクリックします。
設定 ジの右側で、デタベス接 の見出しが表示されるまでスクロルダウンします。
タベス接 Core 設定が表示されます。
3. タベス接 領域の一番上から、以下の操作を行できます。
テスト をクリックして、設定を証します。
44 DL アプライアンス コアの操作