Users Guide

5. パスフレズの確認 フィルドに、同一のパスフレズを再入力します。
6. OK をクリックします。
ダイアログボックスが閉じて、パスフレズがアップデトされます。
7. 必要にじて、 フィルドにヒントを使用している場合、暗化キを編集してヒントを更新します。詳細については、
化キの編集 p. 79」を照してください。
注意: Rapid Recovery は、256 ビットキを持つ CBCCipher Block Chaining文ブロック連鎖)ドの AES 256
ビット暗化を採用しています。Dell パスフレズは、安全な場所に保管し、最新の態にしておくことをおめします。
Dell サポトでは、パスフレズをリカバリすることはできません。パスフレズがないと、化されたリカバリポイン
トから情報をリカバリすることはできません。
化キのエクスポ
化キを任意の Rapid Recovery Core からエクスポトして、別の Core で使用できます。次の手順を行すると、アクティブ
Windows アカウントの ダウンロ フォルダにキが保存されます。
化キをエクスポトするには、次の手順を行します。
1. Rapid Recovery Core に移動します。
2. アイコンバで、 (詳細) をクリックし、 化キ を選します。
化キ ジが表示されます。
3. エクスポトする暗化キを見つけ、ドロップダウンメニュ をクリックし、エクスポ を選します。
EncryptionKey-[name.key] を開く ダイアログボックスが表示されます。
4. ダイアログボックスで ファイルを保存 を選して、暗化キを安全な場所に保存し、OK をクリックします。
化キはデフォルトの場所(アクティブな Windows アカウントの ダウンロ フォルダなど)にテキストファイ
ルとしてダウンロドされます。
5. 必要にじて、別の Core にこのキをインポトする場合は、その Core からアクセス可能な場所にファイルをコピします。
化キの削除
化キジで暗化キを削除すると、Rapid Recovery Core からキが削除されます。
メモ: 化キを削除しても、を使用してすでに保存されているリカバリポイントは復化されません。存の暗
みリカバリポイントのデタをリカバリする場合でも、パスフレズを保持し、入力する必要があります。
保護象マシンに連付けられている暗化キは削除できません。まず、キを使用している保護象マシンごとに暗
設定を表示し、削除する暗化キ連付けを解除する必要があります。詳細については、化キ連付けを保護象マ
シンから解除 p. 75」のトピックを照してください。
化キを削除するには、次の手順を行します。
1. Rapid Recovery Core に移動します。
2. アイコンバ (詳細)をクリックし、化キ を選します。
化キ ジが表示されます。
3. 削除する暗化キを見つけます。そのドロップダウンメニュ
をクリックし、削除 を選します。
化キを削除ダイアログボックスが表示されます。暗化キを削除するアクションを確認するメッセジが表示されま
す。
4. ダイアログボックスで、暗化キを削除することを確認します。
メモ: 化キを削除しても、キを使用してすでに保存されているリカバリポイントは復化されません。存の暗
みリカバリポイントのデタをリカバリする場合でも、キを保持し、入力する必要があります。
ダイアログボックスが閉じ、削除した暗化キ 化キ ジに表示されなくなります。
化キのタイプを
「暗化キ」ペインには、暗化キに有な「ユニバサル」または「レプリケト」のいずれかのタイプが表示されます。タイプ
は、化キの始点を示し、詳細またはパスフレズを更できるかどうかが決まります。これらの性は、「ユニバサル」タイ
80 DL アプライアンス コアの操作