Users Guide

カレンダ ウィジェットをクリックして日付を選し、 クロック ウィジェットをクリックしてコントロルで
目的の時間を選します。カレンダの外側をクリックし、選した更を受け入れます。
b. アラトメッセジの明でフィルタするには、メッセジの テキストボックスに明を入力します。
たとえば、エジェントに連したアラトのみを表示するには「agent」、送に連したアラトを表示するには
transfer」、というように入力します。
c. 表示されるイベントのリストをさらに絞りむために、同じ形式で終了日時も定義できます。
イベントのリストは、選した基準に基づいて直ちにフィルタされます。
電子メル通知を理解する
セットアップの Rapid Recovery コアを設定し、指定した電子メルアドレスに電子メルメッセジを送信することで、特定のイ
ベントの通知を受信します。アラトをトリガするイベントが他の通知方法として通知グルプで定義されます。
メモ: 通知方法として電子メルを使用しているかどうかに係なく通知グルプを確立する必要があります。 詳細について
は、通知グルプの設定 p. 99 照してください。
通知オプションのいずれかとして電子メルを選した場合、ルの SMTP を設定する必要もあります。Rapid Recovery
コアは、定義するサを使用して、通知グルプのパラメタに基づいてアラトを送信します。
さらに、電子メル通知テンプレトを定義する必要もあります。Core は、このテンプレトを使用して、それぞれのアラトの
電子メルの件名と電子メルメッセジ本文のコンテンツを定義します。テンプレトにはデフォルト設定があります。デフォ
ルトをそのまま使用することもできますが、テストして、必要にじて修正を加えることもできます。
本項には以下のトピックがあります。
電子メルサの設定 p. 96
電子メル通知テンプレトの設定 p. 97
電子メルサの設定
電子メルサを設定するには、次の手順を行します。
メモ: また、電子メルアラトメッセジが送信されるためには、電子メルで通知 オプションの有化など、通知グル
の設定を行う必要があります。電子メルアラトを受信するためのイベントの指定方法の詳細については、通知グルプの
設定 p. 99」を照してください。
1. Rapid Recovery Core Console に移動します。
2. アイコンバ
(設定)をクリックし、次のいずれかの操作を行います。
設定ペジの左側にある Core 設定のリストで SMTP をクリックします。
設定 ジの右側で、SMTP 見出しが表示されるまで下にスクロルします。
SMTP バの Core 設定が表示されます。
3. 更する設定をクリックします。
した設定が編集可能になります。
4. 次の表の明にって、設定情報を入力します。
オプション
SMTP
電子メル通知テンプレトで使用する電子メルサ名を入力します。命名規則にはホスト名、ドメイ
ン、および接尾が含まれます(例:smtp.gmail.com
送信者 返信先の電子メルアドレスを入力します。電子メル通知テンプレトの返信先電子メルアドレスを指定
するために使用されます(例:noreply@localhost.com
電子メルサのユ名を入力します。
パスワ 電子メルサへのアクセスに必要なユ名に連付けられているパスワドを入力します。
ト番を入力します。電子メルサのポトの識別に使用します。例えば Gmail にはポ 587
す。
96 DL アプライアンス コアの操作