Release Notes

ID
問題 説明
回避策 / 解決方法
16441
17067
特定のコンテナで、レプリケーションが 99%
で停止した後、再開始されるように見受けら
れる。
2.1 リリースで修正されま
した。この問題の原因と
なっていたコード内の競
合状態を修正しました。
16707
13296
アンダースコアを含むドメイン名を追加でき
ない。
2.1 リリースで修正されま
した。
16937
16904
16806
1.x で作成され、2.x でレプリケーションされ
たファイルの解凍試行時における特定のシナ
リオでレプリケーションが失敗する。
2.1 リリースで修正されま
した。この問題の原因と
なっていた解凍ロジック
の問題を解決しました。
7752
14697
15925
他のインタフェースにおける詳細ネットワー
クサポートレプリケーションが必要。
2.1 リリースで修正されま
した。単一ユニット上で
の複数ネットワークの構
成を可能にする詳細ネッ
トワークをサポートしま
す。
16144 重要イベントで「Datacheck detected potential
namespace inconsistency. Run file system scan
as soon as possible.(データチェックが名前
空間非整合の可能性を検知しました。できる
だけ早急にファイルシステムスキャンを実行
してください。)が表示される。
コードが ebusy ではな
enoent を返すことか
ら、メンテナンスモー
ドアラームが誤ってト
リガされます。
2.1 リリースで修正されま
した。
16679 ファイルシステムの stat 呼び出しにかかるサ
イクルが予想以上である。
ファイルシステムの
stat 呼び出しのパフォ
ーマンス強化を行いま
す。
2.1 リリースで修正されま
した。
16670
特定の取り込みワークフローでの重複排除障
害。
多数のオフセットにア
クセスするときのイン
ライン重複排除中の障
害です。これによって
sytem core が生じます。
2.0.1.1 リリースで修正され
ました。
16655/1
6486
名前ではなく IP を使うと、リレーサーバーが
機能しない。
リレーサーバー設定時
は、名前のみの使用に
制限されます。
それぞれ 2.0.1.1 および 2.1
リリースで修正されてお
り、名前、IPまたは FQDN
を使用できるようになり
ました。
16498 NBU 向けの 32 ビット OST プラグインが
2.0.1.0 ビルドにない。GUI URL 64 ビットプ
ラグインをポイントしている。
リリース 2.0.1.0 を使用
するときに 32 ビット
OST プラグインがあり
ません。このプラグイ
ンの URL 64 ビットバ
ージョンをポイントし
ています。
2.1 リリースで修正されて
おり、両方のプラグインに
アクセスできるようにな
りました。
16425 GUI DNS サフィックスを誤ってなしと表示
する。
GUI DNS サフィック
スを誤って なし と表示
この情報を解析していた
スクリプトファイル内の
問題を修正しました。
31