Release Notes

を充足する必要が存続する限り、引き続き対応ソースを確実に使用可能にしておく義務を負いま
す。
e. オブジェクトコードをピア・ツー・ピア伝送を用いて伝達する。これは、第 6 d 項に基づいて、
オブジェクトコードおよび対応ソースが無償で公開されている場所を他のピアに対して通知する
ことを条件とします。
ソースコードがシステムライブラリとして対応ソースから除外されているオブジェクトコードの
分離可能な部分は、オブジェクトコード著作物の伝達に含める必要はありません。
「ユーザ製品」とは、1「消費者製品」、すなわち通常個人、家族、家庭用目的で使用されるあら
ゆる有形の個人財産、または(2)住宅に組み込むために設計または販売される一切の物のいずれ
かを指します。ある製品が消費者製品に該当するかどうかを判断するにあたり、確信のないケース
については、消費者製品に該当するものとします。特定のユーザーによって受領された特定の製品
について、「通常の用途」とは、その製品分類の典型的、または一般的な用途を意味し、特定のユ
ーザーが置かれた状況、もしくは特定のユーザーが製品を実際に使用する方法、または特定のユー
ザーが期待する製品の用途、もしくは特定のユーザーによって期待された用途を問いません。製品
は、実質的な業務用、工業用、または非消費者的な用途の有無を問わず、かかる用途がその製品の
用途の唯一有意義な様式を示す場合を除き、消費者製品となります。
ユーザー製品の「インストール情報」とは、対象著作物の対応ソースの改変バージョンから作成さ
れたこのユーザー製品内の対象著作物の改変バージョンをインストールし、実行するために必要
な、手法、手順、認証キー、またはその他の情報を意味します。この情報は、改変されたオブジェ
クトコードの継続的な動作が、改変が為されたという理由のみで阻止されたり中断されることが一
切ないことを保証するために十分なものである必要があります。
本条のオブジェクトコード著作物をユーザー製品内またはそれと共に伝達する場合、具体的にはユ
ーザー製品での使用のために伝達する場合で、その伝達がユーザー製品の所有権および使用権が永
続的、または一定の期間譲渡される取引の一部として行われる場合は、取引方法の特徴に関わら
ず、本条に基づいて伝達される対応ソースは、インストール情報と共に伝達される必要がありま
す。ただし、あなた、またはいずれの第三者も、オブジェクトコードの修正版をユーザー製品にイ
ンストールする機能を維持しない場合(例えば,著作物が ROM にインストールされている場合)
は、この条件は適用されません。
インストール用情報の提供に関する要件には、受領者によって改変もしくはインストールされた著
作物、または著作物が改変もしくはインストールされたユーザー製品に対して、引き続きサポート
サービス、保証、又はアップデートを提供し続けることは含まれません。改変自体がネットワーク
の運用に重大かつ有害な影響をもたらす場合、またはネットワーク全体での通信に関するルール又
はプロトコルに違反する場合は、ネットワークへのアクセスを拒否することができます。
本条に基いて伝達された対応ソース、および提供されたインストール情報は、公的に文書化された
形式
(かつソースコード形式で実装が一般に利用可能)である必要があります。この場合、これら
の圧縮展、読み込み、又は複製には、特別なパスワードやキーを必要としてはなりません。
7. 追加条項。
「追加条項」とは、本許諾書の定める条項の例外を定めることにより、本許諾書の条項を補足する条項
を意味します。本プログラムの全体に適 用される追加許諾は、準拠法に準じて有効とされる範囲内にお
いて、本許諾書に含まれていると見なされるものとします。追加条項が本プログラムの一部分にのみ適
用される場合は、その箇所をこれらの許諾に基づいて別途使用することができますが、本プログラム全
体については、追加条項の内容の如何を問わず、引き続き本許諾書に準拠します。
対象著作物の複製を伝達するときは、独自の選択でその複製、または複製の一部から追加の許諾を削除
することができます。(あなたが著作物を改変するときは、特定の状況において、伝達先自体による削
除を必須とする追加の許諾を規定することもできます。
)あなたは、あなたが対象著作物に加えた部分
で、あなたが適切な著作権を持つ、または付与できる部分について、追加の許諾を定めることができま
す。
本許諾書の他の規定に関わらず、対象著作物にあなたが加えた素材については、(その素材の著作権所
有者によって承認される場合)、本許諾書の条項を以下の条項で補完することができます。
a. 本許諾書の第 15 条および第 16 条の条項とは異なる形での保証の放棄、または責任の限定; または
47