Release Notes

「企業体取引」とは、組織、もしくは組織の実質的にすべての資産の移管、組織の分割、または組織の
合併の取引を言います。企業体取引の結果として対象著作物の伝播が生じた場合、その著作物の複製を
受領するその取引の各当事者は、譲渡当事者が本条前項に基づいて保有していた、または付与できた著
作物に対する一切のライセンスも受領します。また、譲渡当事者が著作物の対応ソースを保有している
場合、または合理的な努力により入手できる場合は、譲渡当事者から対応ソースを保有する権利も受領
します。
あなたは、本許諾書に基づいて付与または確約された権利の行使に対して、本許諾書が規定する以上の
さらなる制限を課すことはできません。例えば、あなたは、本許諾書に基いて付与されたく権利の行使
に対してライセンス料、ロイヤルティ、またはその他料金を課すことはできず、本プログラム、または
その一部の作成、使用、販売、販売の申し出、もしくは輸入により、特許クレームが侵害されたとする
訴訟
(訴訟における交差請求または反訴を含む)を提起することはできません。
11. 特許。
「貢献者」とは、本プログラム又は本プログラムに基づく著作物の使用を本許諾書に基づいて許可する
著作権所有者を意味します。このようにライセンス付与された著作物は、貢献者の「貢献者バージョ
ン」と呼ばれます。
貢献者の「必須特許クレーム」とは、すでに取得済みであるか今後取得されるかを問わず、貢献者バー
ジョンを作成、使用、または販売するといった、本許諾書によって許可されている何らかの方法によっ
て侵害されることになる、貢献者によって所有、または支配されている特許クレームのすべてを指しま
すが、これには、貢献者バージョンのさらなる改変の単なる結果として侵害されるクレームは含まれま
せん。本定義において、「支配」とは、本許諾書の要件に準じた方法で特許の再許諾を付与する権利も
含まれます。
各貢献者は、あなたに貢献者バージョンの内容を作成、使用、販売、販売の申し出、輸入、ならびにそ
の他実行、改変、および伝播するための、貢献者の必須特許クレームに基づく非排他的、世界的、かつ
ロイヤルティフリーの特許ライセンスを付与します。
次の 3 項では、「特許ライセンス」とは、名称を問わず、特許権を行使しないという一切の明示的な契約
又は誓約(特許を実施するための明示的な許可、または特許侵害訴訟を提起しないことに合意する捺印
証書など)を指します。このような特許ライセンスを当事者に「付与する」とは、その当事者に対して
特許権を行使しないという契約をまたは誓約を締結することを言います。
あなたが特許ライセンスに故意に依拠して対象著作物を伝達し、その著作物の対応ソースが、一般的に
利用可能なネットワークサーバー、またはその他容易にアクセス可能な手段を介し、無償で、かつ本許
諾書に基づいて誰もが複製できるようになっていない場合、あなたは、
1)対応ソースを上記の方法で
利用可能とする、または(2)この特定の著作物に関する特許ライセンスの利益をあなた自身から剥奪
する措置を行う、または(3)本許諾書の要件に一致する方法で、ダウンストリーム受領者に特許ライ
センスを提供する措置を行うことのいずれかを実行しなくてはなりません。ここで「故意に依拠してい
る」とは、特許ライセンスに関し、ある国における対象著作物の伝達、またはある国における対象著作
物の受領者による使用が、その国において有効であると考えるに十分な根拠がある特定可能な特許の 1
つ、または複数を侵害することになるという実際の知識をあなたが持っていることを意味します。
単一の取引または取り決めに準じて、またはそれらに関連して、あなたが対象著作物を伝達、またはそ
の伝達を調達することによって伝播し、その対象著作物を受け取る当事者の一部に特許ライセンスを付
与して、その対象著作物を使用、伝播、改変、または伝達することを認めた場合、あなたが付与した特
許ライセンスは、対象著作物、およびそれに基づいた著作物のすべての受領者に自動的に拡大提供され
ます。
特許ライセンスは、その適用範囲に含まれない場合「差別的」であり、本許諾書に基づいて明示的に付
与されている 1 つ、もしくは複数の権利行使を禁止する、または被権利行使を条件とします。あなたは、
あなたがソフトウェアを流通する業務を行う第三者との取り決めにおける当事者である場合、2007 3
28 日より前にその取り決めを行った、またはその特許ライセンスが付与された場合を除き、対象著作
物の伝達における活動範囲に基づいてあなたが第三者に支払いを行い、あなたから対象著作物を受け取
る当事者に対して、その第三者が、a)あなたが伝達した対象著作物の複製(もしくはこれらの複製か
ら作成された複製)に関連する、または(b)主に対象著作物が含まれる特定の製品もしくはコンパイ
ル向け、もしくはそれらに関連する差別的な特許ライセンス付与する場合、あなたは対象著作物の伝達
を行うことはできません。
49