Owners Manual

メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度システム
を起動してやり直してください。
3 System Setup Main Menuセットアップユーティリティメインメニュー画面で、System BIOSシステム BIOSをクリックします。
4 System BIOSシステム BIOS画面で、 Memory Settingsメモリ設定をクリックします。
メモリ設定の詳細
Memory Settingsメモリ設定画面の詳細は、次の通りです。
31. Memory Settingsメモリ設定画面の詳細は、次の通りです。
オプション 説明
システムメモリのサイズ システム内のメモリサイズを指定します。
システムメモリのタイプ システムに取り付けられているメモリのタイプを指定します。
システムメモリ速度 システムメモリの速度を指定します。
システムメモリ電圧 システムメモリの電圧を指定します。
ビデオメモリ ビデオメモリの容量を指定します。
システムメモリテスト システム起動時にシステムメモリテストを実行するかどうかを指定します。オプションは Enabled
および Disabled無効です。このオプションは、デフォルトで Disabled無効に設定され
ています。
メモリ動作モード メモリの動作モードを指定します。使用可能なオプションは、 Optimizer 押します。
メモリ動作モード メモリの動作モードを指定します。使用可能なオプションは、 Optimizer シングルランクのスペ
アモード、
マルチランクスペアモード、 ミラーモード、、、および Dell Fault Resilient モードを
押します。デフォルトでは、このオプションは Onオンに設定されています。
メモ: Memory Operating Modeメモリ動作モードオプションには、お使いのシステム
のメモリ構成に基づいて、異なるデフォルトおよび利用可能オプションがあります。
メモ: Dell Fault Resilient ModeDell 耐障害性モード は、耐障害性を持つメモリ領
域を確立します。このモードは、この機能をサポートするオペレーティングシステムによる、
重要なアプリケーションのロード、またはオペレーティングシステムカーネルの有効化のた
めの使用が可能で、システムの可用性を最大化します。
メモリ動作モード メモリの動作モードを指定します。使用可能なオプションは、Optimizer Modeオプティマイザモー
Advanced ECC Modeアドバンス ECC モードMirror ModeミラーモードSpare
ModeスペアモードSpare with Advanced ECC Modeスペア + アドバンス ECC モード
です。デフォルトでは、このオプションは Onオンに設定されています。
メモ: Memory Operating Modeメモリ動作モードオプションには、お使いのシステム
のメモリ構成に基づいて、異なるデフォルトおよび利用可能オプションがあります。
メモリ動作モードの現在の状態 メモリの動作モードの現在の状態を示します。
ノードインタリーブ NUMANon-Uniform Memory Architectureをサポートするかどうかを指定します。このフィール
ドが
Enabled有効になっている場合は、対称的なメモリ構成がインストールされている場合にメ
モリのインタリービングがサポートされます。Disabled無効になっている場合は、システムは NUMA
非対称メモリ構成をサポートします。このオプションは、デフォルトで Disabled無効に設定さ
れています。
34
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション