Users Guide

Table Of Contents
RACADM を使用した Active Directory のための iDRAC SSO
グインの設定
SSO を有にするには、Active Directory の設定手順を完了し、次のコマンドを行します。
racadm set iDRAC.ActiveDirectory.SSOEnable 1
管理ステションの設定
Active Directory SSO ログインを設定した後、次の手順を行します。
1. ネットワクの DNS IP プロパティを設定し、優先 DNS IP を指定します。
2. [マイ コンピュ]に移動して、*domain.tld ドメインを追加します。
3. 管理者に Active Directory を追加するには、[マイコンピュ > [管理] > [ロカル とグルプ] > [グ
プ] > [管理者]の順に移動し、Active Directory を追加します。
4. システムからログオフし、Active Directory 認証情報を使用してログインします。
5. Internet Explorer の設定で、*domain.tld ドメインを以下のように追加します。
a. [ツル] > [インタネット オプション] > [セキュリティ] > [ロカル インタネット] > [サイト]の順に選
し、イントラネットのネットワクを自動的に出する設定の選をクリアします。りの 3 つのオプションを選し、
詳細設定]をクリックして*domain.tld を追加します。
b. IE で新しいウィンドウを開き、iDRAC ホスト名を使用して iDRAC GUI を起動します。
6. Mozilla Firefox の設定で、*domain.tld ドメインを追加します。
Firefox ブラウザを起動し、URL に「about:config」と入力します。
[フィルタテキストボックスで[ネゴシエト]を使用します。auth.trusted.uris で構成される結果をダブルクリックしま
す。ドメインを入力して設定を保存し、ブラウザを閉じます。
Firefox で新しいウィンドウを開き、iDRAC ホスト名を使用して iDRAC GUI を起動します。
スマトカドログインの有化または無
iDRAC するスマトカドログインを有化または無化にする前に、次を確認してください。
iDRAC 許可を設定していること。
適切な証明書での iDRAC カルユ設定または Active Directory 設定が完了していること。
メモ: スマ ログインが有になっている場合は、SSHIPMI LANシリアル LANリモ RACADM
は無になります。この場合も、スマ ログインを無にすると、インタフェイスは自動的に有になりません。
ウェブインタフェスを使用したスマトカドログインの有化また
は無
スマトカドログオン機能を有化または無化するには、次の手順を行します。
1. iDRAC のウェブインタフェスで、iDRAC SettingsiDRAC 設定) > Users(ユ > Smart Card(スマトカド)
移動します。
スマトカ ジが表示されます。
2. Configure Smart Card Logon(スマトカドログオンの設定) ドロップダウンメニュから、Enabled(有 を選して
スマトカドログオンを有化するか、Enabled With Remote RACADM(リモ RACADM で有化) を選します。そ
れ以外の場合は、Disabled(無 を選します。
オプションの詳細については、iDRAC
オンラインヘルプ
』を照してください。
3. 設定を適用するには、適用 をクリックします。
今後の iDRAC ウェブインタフェスを使用したログオン試行では、スマトカドログインが要求されます。
RACADM を使用したスマトカドログインの有化または無
スマトカドログインを有にするには、iDRAC.SmartCard グルプのオブジェクトで set コマンドを使用します。
172 シングルサインオンまたはスマトカドログインのための iDRAC の設定