Users Guide

電源管理モード
VESA DPMS 準拠ディスプレイ・カードまたはPCでインストールしたソフトウェアを使った場合、モニターは、未使用時、自動的に電源消費の省力を行います これを、「電源セーブモード」と呼びま
す。 キーボードマウスまたはその他入力デバイスからの入力をコンピュータが検出するとモニターが自動的に立ちがります 次の表は、この自動電源セーブ機能の電源消費と信号を表したもの
です
系統
次の表には電気的仕様が記載されています
ビデオ入力信号
アナログRGB: 0.7 V +/-5%75 オーム入力インピーダンス
同期入力信号
D-sub: 取り外し可能、アナログ15ピンモニターに接続
AC入力電/周波/電流
100 240 VAC / 50-60 Hz / 1.5 A 最大。
インラッシュ電流
120V: 30A (最大)
240V: 60A (最大)
物理 特性
次の表には物理的特性が記載されています
信号ケーブル・タイプ
D-sub: 取り外し可能、アナログ15ピン、青コネクタモニターに接続
寸法(スタンド付き):
高さ
339.0 mm (13.34 インチ)
403.9 mm (15.90 インチ)
奥行き
136.5 mm (5.37 インチ)
重量
モニター (スタンドとヘッド)
3.60 kg (7.93 lb)
モニターフラットパネルのみ (VESAモード)
2.70 kg (5.95 lb)
重さ(パッケージ含む)
4.85 kg (10.68 lb )
環境
次の表には環境上の制限が記載されています
温度:
運転時
35°C(41° 95°F )
運転停止時
ストーレッジ 60°C(32° 140°F)
出荷時 -20° 60°C(- 140°F)
湿度:
運転時
10%~80%(未調整)
運転停止時
5%~90%(未調整)
高度:
運転時
3,657.6 m (12,000 ft) 最大
運転停止時
12,192 m (40,000 ft) 最大
熱発散
256.08 BTU/ (最大)
119.5 BTU/ (一般)
電源管理定義
VESAモード
ビデオ
H-同期
V-同期
使用電源
電源節約
LED
オン
有効
はい
はい
最大 40W
一般 34W
0%
電源節約
空白
いいえ
はい
<=2W
>80%
黄色
空白
はい
いいえ
<=2W
>80%
黄色
空白
いいえ
いいえ
<=2W
>80%
黄色
スイッチを切る
空白
--
--
<=1W
>80%
オフ