Install Guide
Table Of Contents
- Microsoft System Center Operations Manager(SCOM)向け Dell EMC OpenManage Integration v7.1 インストール ガイド
- 概要
- OMIMSSC コンポーネント
- OMIMSSC のシステム要件
- OMIMSSC のインストール、設定、および管理
- OMIMSSC とそのコンポーネントの管理
- Operations Manager 向け Dell EMC Server Management Pack スイートのインストール
- 前提条件
- .exe ファイルを使用した Dell EMC Server Management Pack のインストール
- 複数の管理サーバへの Dell EMC Server Management Pack のインストール
- Dell EMC Server Management Pack Suite の旧バージョンからのアップグレード
- Operations Manager 2012 R2 から Operations Manager 2016 へのアップグレード
- 以前の Operations Manager からのアップグレード
- Dell EMC Server Management Pack スイートでの修復オプションの使い方
- Dell EMC Server Management Pack のアンインストール
- トラップ監視とトラップベースのユニット監視のための Operations Manager の設定
- Dell EMC Feature Management Dashboard
- Dell EMC Server Management Pack Suite バージョン 7.1 でサポートされる監視機能
- Dell EMC OMIMSSC バージョン 7.1 でサポートされる監視機能
- トラブルシューティング
- OMIMSSC アプライアンスと Operations Manager コンソールとの間の接続の切断
- Mozilla Firefox ブラウザを介して Dell EMC OMIMSSC 管理ポータルにアクセスする際のエラーメッセージ
- OMIMSSC アプライアンスへの接続の失敗
- Dell EMC OMIMSSC アプライアンスと Operation Manager コンソール間の接続のテストに失敗する
- OMIMSSC アプライアンスに割り当てられていない IP アドレス
- 進行中のアプライアンス検出ジョブスタック
- Operations Manager コンソールで Dell EMC OMIMSSC を起動できない
- Dell EMC OMIMSSC の再起動後に Dell EMC デバイスの検出と監視が失敗する
- イベント ID 33333:SqlError でデータアクセスレイヤが再試行を拒否する
- Dell EMC Feature Management Dashboard が自動入力されない
- Feature Management Dashboard タスクが失敗する
- 機能管理アラート
- Feature Management Host Server の正常性サービスが機能していない
- 付録
- Dell EMC サポートサイトからのドキュメントへのアクセス

サポートされる拡張性での導入シナリオを使用した管理サ
ーバおよびプロキシ MS の設定計画
Dell EMC デバイスの検出は、Operations Manager コンソールおよび Dell EMC OMIMSSC コンソールで行えます。Dell EMC
OMIMSSC の各インスタンスは、デバイスの検出とモニタリングについては 1 つの管理グループ(MG)のみをサポートします。
環境に必要な導入シナリオに従って、管理サーバとプロキシ MS を設定できます。
表 5. Operations Manager 2012 R2 の導入シナリオ
モニタリング モード デバイス数 管理サーバの数
拡張性
<=600 ネットワーク デバイスが 2000 台ある場合は、必要
な管理サーバー台数に関して『サイジング ガイド』
を参照してください。
詳細
<=120 ネットワーク デバイスが 2000 台ある場合は、必要
な管理サーバー台数に関して『サイジング ガイド』
を参照してください。
メモ: Operations Manager 2012 SP1 では、OMIMSSC はサポートされません。
管理グループでは、拡張可能モード(5 つの管理サーバーを、各管理サーバーが 4 つのプロキシ MS に接続でき、各プロキシ MS が
1 つの管理グループで指定された 250 台のデバイスをサポートできるように設定可能)の場合、最大 5000 ノードに拡張できます。
詳細モードの場合、各管理サーバーは 2 つのプロキシ MS に接続でき、各プロキシ MS は 30 台のデバイスをサポートできます。
表 6. Operations Manager 2016 の導入シナリオ
シナリオ 1:Operations Manager(SMASH/ ネットワークスイッチ)を使用したデバイスの検出
Dell EMC デバイスは、Operations Manager コンソールでネットワークデバイスまたは SMASH デバイスとして検出されます。
SMASH デバイスの入力が行えるのは SMASH モニタリング ウィザードであり、ネットワーク スイッチの場合は Operations
Manager コンソールのネットワーク デバイス検出ウィザードです。
モニタリング
モード
デバイス数 プロキシ
MS が設定
済み
管理サーバの数 プロキシ MS の数 備考
拡張性 <=600 いいえ ネットワーク デバイス
が 2000 台ある場合は、
必要な管理サーバー台
数に関して『サイジング
ガイド』を参照してくだ
さい。
該当なし 該当なし
はい ネットワーク デバイス
が 2000 台ある場合は、
必要な管理サーバー台
数に関して『サイジング
ガイド』を参照してくだ
さい。
>=3 各プロキシ MS は、拡張可能モード
では最大 250 台のデバイスを監視
できます。プロキシ MS の設定につ
いては、表「プロキシ MS 仮想マシ
ンの設定」を参照してください。
詳細 <=120 いいえ ネットワーク デバイス
が 2000 台ある場合は、
必要な管理サーバー台
数に関して『サイジング
ガイド』を参照してくだ
さい。
該当なし 該当なし
はい ネットワーク デバイス
が 2000 台ある場合は、
必要な管理サーバー台
数に関して『サイジング
ガイド』を参照してくだ
さい。
>=4 各プロキシ MS は、詳細モードでは
最大 30 台のデバイスを監視できま
す。プロキシ MS の設定について
は、表「プロキシ MS 仮想マシンの
設定」を参照してください。
12 OMIMSSC のシステム要件