Users Guide

Table Of Contents
メモ: プラットフォームによっては、一部表示されない場合があります。
SATA 設定
メニュー項目
内蔵 SATA 内蔵 SATA のモードを、OffオフATAAHCIまたは RAID 設定します。デフォルトでは、内蔵 SATA
AHCI ModeAHCI モード 設定されています。
ポート A Auto(自動) 設定すると、SATA ポート A されているデバイスにする BIOS サポートがにな
ります。デフォルトでは、ポート A Auto(自動) 設定されています。
ポート B Auto(自動)設定すると、SATA ポート B されているデバイスにする BIOS サポートがにな
ります。デフォルトでは、Port Bポート B Auto(自動)設定されています。
ポート C Auto(自動) 設定すると、SATA ポート C されているデバイスにする BIOS サポートがにな
ります。デフォルトでは、ポート C Auto(自動) 設定されています。
ポート D Auto(自動) 設定すると、SATA ポート D されているデバイスにする BIOS サポートがにな
ります。デフォルトでは、ポート D Auto(自動) 設定されています。
ポート E Auto(自動)設定すると、SATA ポート E されているデバイスにする BIOS サポートがにな
ります。デフォルトでは、Port Eポート E Auto(自動)設定されています。
ポート F Auto(自動) 設定すると、SATA ポート F されているデバイスにする BIOS サポートがにな
ります。デフォルトでは、ポート F Auto(自動) 設定されています。
メモ: ポート ABCD はバックプレーンドライブ、ポート E はオプティカルドライブCD/DVD)用、ポート F はテー
プドライブです。
起動設定
メニュー項目
起動モード システムの起動モードを設定できます。
注意: OS インストール起動モードがなる場合起動モードをえるとシステムが起動しなく
なることがあります。
オペレーティングシステムが UEFI をサポートしている場合は、このオプションを UEFI 設定できます。こ
のフィールドを BIOS 設定すると、UEFI 対応のオペレーティングシステムとの互換性になりま
す。Boot Mode(起動モードオプションはデフォルトで BIOS 設定されています。
メモ: このフィールドを UEFI 設定すると、BIOS Boot SettingsBIOS 起動設定)メニューがにな
ります。このフィールドを BIOS 設定すると、UEFI Boot SettingsUEFI 起動設定)メニューが
なります。
起動シーケンス
試行
起動順序再試行機能 / えることができます。このフィールドが設定されてい
て、システムが起動失敗した場合、システムは 30 秒後起動再試行します。デフォルトでは、Boot
Sequence Retry(起動順序試行)オプションは Disabled(無設定されています。
BIOS 起動設定 BIOS BootBIOS 起動)オプションの / えることができます。
メモ: このオプションは、起動モードが BIOS 場合にのみになります。
UEFI 起動設定 UEFI BootUEFI 起動)オプションの / えることができます。起動オプションには IPv4
PXE IPv6 PXE があります。デフォルトでは、UEFI PXE boot protocolUEFI PXE 起動プロトコル
IPv4 設定されています。
メモ: このオプションは、起動モードが UEFI 場合にのみになります。
1 回限りの起動 したデバイスからの 1 回限りの起動 / えることができます。
66 セットアップユーティリティとブートマネージャの使用