Install Guide

5
ストレージの割り当て
グループのストレージをユーザーに割り当てるには、次の手順が必要です。
1. ボリュームの作成
2. コンピュータからボリュームへの接続
ストレージを割り当てた後は、グループをカスタマイズして、より高度な機能を使用できます。グループの
セットアップ後の作業を参照してください。
ボリュームの作成
グループストレージ容量をユーザーおよびアプリケーションに割り当てるには、Group Manager CLI
または
GUI を使用します。ボリュームは iSCSI ターゲットとしてネットワークに表示されます。ボリュームを作成
するときは、
8
で説明されている情報を指定します。
8.
ボリューム設定情報
コンポーネント 説明
ボリューム名 63
以下の文字数(文字、数字、ピリオド、ハイフン、コロンを含む)の固有の
名前。ボリューム名は、ボリュームに対して自動的に生成される iSCSI ターゲッ
ト名の最後に付加されます。ボリュームへのアクセスは、常にターゲット名を
介して行われます。
ボリュームサイズ iSCSI
イニシエータによって認識される、報告されたボリュームサイズ。最小ボ
リュームサイズは 15 MB です。ボリュームサイズは、次の 15 MB 倍数に切り上
げられます。
オプションで、ボリュームスナップショット用容量の予約、またはシンプロビジョニングでのボリュームの
設定を行うことができます。ただし、シンプロビジョニングが適さないストレージ環境もあります。高度な
ボリューム機能については、
Dell EqualLogic Group Manager Administrator's Guide
Dell EqualLogic
Group Manager 管理者ガイド)を参照してください。
CLI を使用したボリュームの作成
1. グループにログインします。
次のいずれかの方法で、グループに接続します。
メンバーへのシリアル接続。アレイへのシリアル接続のセットアップを参照してください。
グループの IP アドレスへの telnet または ssh 接続。
ストレージの割り当て
29