Users Guide

20 バッテリー
バッテリー
バッテリーは、主に 45 WHr65 WHr などの電力定格によって分類されます。
デバイスをコンセントに接続していない場合は、バッテリーでデバイスを使
用できます。
バッテリーのライフサイクルとは、動作時間に大きな影響を与えることなく
放電と再充電を繰り返すことができる回数です。バッテリーライフサイクル
の寿命に達したら、バッテリーを交換する必要があります。
コンピュータのモデルによっては、搭載されているバッテリーがユーザー交
換可能である場合や、デルサービス技術者による交換が必要となる場合があ
ります。
メモ:大容量バッテリーは、一般的に容量の小さいバッテリーと比べて充
電する頻度が低くなることから、ライフサイクルが長くなります。
メモ:バッテリー寿命を向上させるヒントについては、「バッテリー寿命
の向上」を参照してください。
コイン型電池
コイン型電池はコンピュータの電源がオフの場合も、CMOS (Complementary
Metal Oxide Semiconductor) チップに電力を供給します。CMOS チップには、
時刻、日付、お使いのコンピュータのその他の設定情報が含まれます。
通常の使用状況では、コイン型電池は数年間持続します。コイン型電池の寿
命は、システム基板の種類、温度、コンピュータの電源がオフの時間などの
要因に影響を受けます。