Owners Manual

188 語集
R
RAID — redundant array of independent disks — データの冗長性を
する方です。一的に実装される
RAID には RAID 0RAID 1RAID 5
RAID 10、および RAID 50 があります。
RAM — random-access memory(ランダムアクセスメモリ)プログラ
ムの命令やデータを保するコンピュータの主要な一時記憶領域です。
RAM
に保されている報は、コンピュータをシャットダウンすると失われます。
readme ファイルソフトウェアのッケージまたはハードウェア製品
付されているテキストフイルです。通常
readme イルには、インス
トール手順しく付けれた機能の明、マュアルに記載されていな
修正などが記載されています。
RFI — radio frequency interference線電波障害— 10 kHz
100,000 MHz
までの範囲通常周波数で発生する障害です。周波
は電磁周波帯域低域し、赤外線やなどの高周波よりも障害こし
やすい向があります。
ROM — read-only memory(読み取り専用メモリ)コンピュータが削除
したり書き込みできないデータやプログラムを保するメモリです。
RAM
なり、
ROM はコンピュータの電源がれても内を保持します。コン
ピュータののプログラムで
ROM 常駐しているものがいくつかあ
ります。
RPM — revolutions per minute — 1 間に発生する回転数です。ハードド
ライブ速度の計測に使用します。
RTC — real time clock(リアルタイムクロック)システム基上にある
バッテリーで動く時計で、コンピュータの電源をった後も、日付と時刻を保
持します。
RTCRST — real-time clock reset(リアルタイムクロックリセット)いく
つかのコンピュータに搭載されているシステム基上のジャンで、問題
した場合のトラブルシューティングに利用できます。