Reference Guide

288 トラブルシューティング
サウンドとスピーカの問題
警告 : 本項の手順を開始する前に、お使いのコンピュータに同梱の、安全にお使い
いただくための注意に従ってください。安全にお使いいただくためのベストプラク
ティスの追加情報に関しては、規制順守ホームページ
www.dell.com¥regulatory_compliance)をご覧ください。
スピーカから音が出ない
メモ:MP3 およびその他のメディアプレーヤーのボリューム調節が Windows
ボリューム設定より優先されることがあります。メディアプレーヤーのボリューム
が低く調節されていたり、オフになっていないかを常に確認してください。
スピーカケーブルの接続を確認します
スピーカスピーカのセットアップ示通り
にスピーカが接続されているか確認してください。サウンドカードをご入された場合、
スピーカがカードに接続されているか確認します。
サブウーハーおよびスピーカの電源が入っているか確認します
スピーカに付属してい
るセットアップを参照してください。スピーカにボリュームコントロールが付いている
場合、音量低音、または高音調整してみを消します。
WINDOWS の音量を調整します 画面右下隅にあるスピーカのアイコンをクリックまた
はダブルクリックします。音量が上てあり、サウンドがュートに設定されていないか
確認します。
ヘッドフォンをヘッドフォンコネクタから取り外します
コンピュータの前面パネルに
あるッドフォンコネクタにッドフォンを接続すると、動的にスピーカからの音声
こえなくなります。
コンセントをテストします
電気スタンドなどの別の電化製品で試して、コンセントが
機能しているか確認します。
電気的な妨害を解消します
コンピュータの近くで使用している扇風機、光灯、また
はハロンランプの電源を切ってみます。
スピーカの診断プログラムを実行します
サウンドドライバを再インストールします
77 ページの「メディアドライブのドライ
バのインストール」を参照してください。
ハードウェアに関するトラブルシューティングを実行します
270 ページの
Windows ハードウェアのトラブルシューティング」を参照してください。
ヘッドフォンから音が出ない
ヘッドフォンのケーブル接続を確認します ッドフォンケーブルがッドフォンコネ
クタにしっかりと接続されていることを確認します(
コンピュータに付属のマニュアルを
参照
WINDOWS の音量を調整します 画面右下隅にあるスピーカのアイコンをクリックまた
はダブルクリックします。音量が上てあり、サウンドがュートに設定されていないか
確認します。