Reference Guide

290 トラブルシューティング
画面に何も表示されない
メモ:トラブルシューティングの手順については、モニタのマニュアルを参照して
ください。
画面が見づらい
モニタのケーブル接続を確認します
モニタケーブルが正しいグラフィックカードに接続されていることを確認します(デュ
アルグラフィックカード構成の場合)
オプションの
DVI-VGA
アダプタを使用している場合は、アダプタがグラフィックカー
ドとモニタに正しく接続されていることを確認します。
モニタケーブルが、コンピュータに付属のセットアップ図に示されているように接続さ
れていることを確認します。
ビデオ延長ケーブルがあればそれを外し、モニタを直接コンピュータに接続します。
コンピュータおよびモニタの電源ケーブルを交換して、モニタの電源ケーブルに問題が
ないか確認します。
コネクタが曲がっていないか、ピンが壊れていないか確認します。モニタのケーブルコ
ネクタは一部欠けていますが、これは破損ではありません。
モニタの電源ライトを確認します
電源ライトが点灯または点滅している場合、モニタには電力が供給されています。
電源ライトが消灯している場合、ボタンをしっかり押して、モニタの電源が入っている
か確認します。
電源ライトが点滅している場合、キーボードのキーを押したり、マウスを動かしたりす
ると、通常の動作が再開されます。
コンセントをテストします 電気スタンドなどの別の電化製品で試して、コンセントが
機能しているか確認します。
診断ライトを確認します
263 ページの「デスクトップコンピュータの電源ライト」を
参照してください。
モニタの設定を確認します
モニタのコントラストと輝度調整、モニタの消、およ
びモニタのセルフテストを実行する手順にいては、モニタのマニュアルを参照してくだ
さい。
サブウーハーをモニタからします
スピーカシステムにサブウーハーがまれている
場合は、サブウーハーがモニタから
60 cm 以上れていることを確認します。
電源をモニタからします
扇風機、光灯、ハロンライト、およびそのの電
化製品によって画面が「れる」ことがあります。近くのデバイスの電源を切って干渉
発生しているか調べます。
モニターを回転させ、直射日光や干渉らします