Reference Guide

292 トラブルシューティング
電源ライトが青色に点滅している場合、コンピュータはスタンバイモードに
入っています。キーボードのキーを押したり、マウスを動かしたり、電源ボ
タンを押したりすると、通常の動作が再開されます。
メモ : 一部のシステムでは、電源ライトは緑色です。
電源ライトが消灯している場合は、コンピュータの電源が切れているか、電
力が供給されていません。
電源ケーブルをコンピュータ背面の電源コネクタとコンセントの両方に
しっかりと装着しなおします。
コンピュータが電源タップに接続されている場合、電源タップがコンセ
ントに接続されていて電源が入っていることを確認します。
電源保護デバイス、電源タップ、および電源延長ケーブルを動作状況の
明らかな類似製品と交換し、コンピュータへの電源投入が正常に行われ
ることを確認します。
電気スタンドなどの別の電化製品で試して、コンセントが機能している
か確認します。
主電源ケーブルおよび前面パネルのケーブルがシステム基板にしっかり
と接続されているか確認します(お使いのコンピュータの『サービスマ
ニュアル』を参照)
電源ライトが橙色に点灯している場合は、コンピュータに電力は供給されて
いるが、内部電力に問題がある可能性があります。
該当する場合、電圧切り替えスイッチの設定が、ご使用の地域の
AC
源に一致しているか確認します。
プロセッサの電源ケーブルがシステム基板にしっかりと接続されている
か確認します(お使いのコンピュータの『サービスマニュアル』を参
照)
電源ライトが橙色に点灯している場合は、デバイスが誤動作しているか正し
く取り付けられていない可能性があります。
メモリモジュールを取り外し、再度取り付けます(コンピュータに付属
のマニュアルを参照してください)
すべてのカードを取り外し、再度取り付けます(コンピュータのマニュ
アルを参照)
電気的な妨害を解消します。電気的な妨害の原因には、次のものがあります。
電源、キーボード、およびマウスの延長ケーブルが使用されている
電源タップにあまりに多くのデバイスが接続されている
同じコンセントに複数の電源タップが接続されている