Reference Guide

62 ナビゲーションデバイス(マウス、 キーボード、タッチパッド)
USB
ポインティングデバイスの使い方(マウス)
お使いのコンピュータは通常、マウスを
USB
ポートに接続するとそのマウスを
自動検し、応するドライバをインストールします。
メモ:一部のマウスはコンピュータによって自動検出されない場合があります。
その場合は、適切なドライバを手動でインストールする必要があります。
USB ポインティングデバイスのトラブルシューティング
次の問題のいずれかが発生した場合に、
USB
ポインティングデバイスを度有効
に設定する必要がある場合があります。
ポインタがに移動する
ポインティングデバイスを移動してもポインタが応しない
ポインティングデバイスのボタンをクリックしても何もこらない
使用するとポインティングデバイスが動かなくなる
USB
ポインティングデバイスを度有効にできない場合は、システムの元を実
行できます。
システムの元の詳細に関しては、
255
ページの「
Microsoft® Windows®
ステムの元の使い方」を参照してください。
詳細情報 USB ポインティングデバイスの使い方の詳細に関しては、
ポインティングデバイスの製造元のガイドを参照してください。
また、
Windows ヘルプとサポート(Start(スタート)
または
Help and Support(ヘルプとサポート)
をクリック)
を参照してください。
ヒント: それでもポインティングデバイスに問題がある場合は、デバ
イスのソフトウェアドライバをチェックしてください。ドライバを
再インストールする必要がある場合もあります。
77 ページの「デバ
イスの不具合の原因がデバイスドライバであるかどうかの確認」
参照してください。