Users Guide

30 システム基板
システム基板
システム基板は、コンピュータの中心部を形成します。各デバイスは、シス
テム基板に接続することによって、相互に作用するようになります。システ
ム基板には、各種コントローラとコネクタがあり、コンピュータ内のコンポ
ーネント間でデータ交換することができます。システム基板にはグラフィッ
ク、サウンド、ネットワーク機能が統合されている場合もあります。
システム基板の重要なコンポーネントには以下が含まれます。
プロセッサソケット
メモリモジュールコネクタ
拡張カードスロット
BIOS 保存用の CMOS
チップセット
チップセットはシステム基板のコンポーネントを制御し、各種コンポーネン
ト間の通信を可能にします。通常、チップセットはシステム基板に搭載され
ていますが、一部の新世代プロセッサでは、チップセットがプロセッサに内
蔵されている場合があります。
プロセッサ
プロセッサは、アプリケーションからデータおよび命令を受け取り、ソフト
ウェアが要求したとおりにデータを処理します。
プロセッサは、デスクトップ、ノートブック、モバイルデバイスなど専用に
設計されています。一般的に、1つのタイプのデバイス用に設計されたプロセ
ッサを、他のタイプのデバイスで使用することはできません。
ノートブックおよびモバイルデバイス用に設計されたプロセッサは、デスク
トップやサーバー用に設計されたプロセッサに比べて消費する電力が少なく
なります。