Users Guide

オーディオ 55
USB 標準
USB 3.1 これは SuperSpeed USB とも呼ばれます。このポートはストレー
ジデバイスやプリンタなどの周辺機器をサポートします。データ転送速度は
5 Gbps (USB 3.1 Gen 1) 10 Gbps (USB 3.1 Gen 2) です。
USB 3.0 これは SuperSpeed USB とも呼ばれます。このポートは最大
4.8 Gbps のデータ転送速度をサポートし、旧式の USB 標準との後方互換性が
あります。
USB 2.0 これは Hi-Speed USB とも呼ばれます。マルチメディアおよびストレ
ージアプリケーションに追加の帯域幅を提供します。USB 2.0 は最大 480 Mbps
のデータ転送速度をサポートします。
USB 1.x 最大 11 Mbps のデータ転送速度をサポートするレガシー USB 標準
です。
USB PowerShare USB PowerShare 機能を使用すると、コンピュータの電源
が切れているとき、またはスリープ状態のときに USB デバイスを充電するこ
とができます。 アイコンは、その USB ポートが PowerShare 機能をサポー
トしていることを示しています。
メモ:一部の USB デバイスは、コンピュータの電源が切れているかスリ
ープモードの場合は充電できません。この場合、コンピュータの電源を入
れて、デバイスを充電してください。
メモ:USB デバイスの充電中にコンピュータの電源をオフにすると、デバ
イスの充電が停止する場合があります。充電を続行するには、デバイスを
一度取り外して、もう一度接続してください。
メモ:ノートブックでは、ノートブックの充電残量が 10% になると
PowerShare 機能によりデバイスの充電が停止します。この制限は、BIOS
セットアッププログラムを使用して設定できます
USB-C お使いのデバイスによって、このポートは USB 3.1Display over
USB-CThunderbolt 3 デバイスをサポートしている場合があります。詳細に
ついては、デバイスに付属のマニュアルを参照してください。
Thunderbolt 3 (USB-C) ポート USB 3.1 Gen 2USB 3.1 Gen 1DisplayPort
Thunderbolt デバイスをこのポートに接続できます。ドングルを使用して外部
ディスプレイに接続できます。データ転送速度は最大で 40 Gbps です。
デバッグポート デバッグポートは、トラブルシューティング目的、および
USB 光学ドライブやフラッシュドライブを使用してオペレーティングシステムを
再インストールするために、ユーザーが USB 3.0 ポートを一時的に USB 2.0
モードで動作させることを可能にします。