Service Manual

ナビゲション
<Esc> メイン面が表示されるまで、前のペジにります。メイン面で Esc を押すと、未保存の更の保存を
促すメッセジが表示され、システムが再起動します。
ケンス
ケンスを利用すると、セットアップユティリティで定義されたデバイス起動順序をバイパスし、特定のデバイス(例
ドライブまたはハ ドライブ)から直接起動することができます。電源投入時の自己テスト(POST)中に Dell のロゴが表
示されたら、以下が可能になります。
F2 を押してセットアップ ティリティにアクセスする
F12 を押して 1 回限りの起動メニュを立ち上げる
ワンタイム メニュでは診オプションを含むオプションから起動可能なデバイスを表示します。起動メニュのオプシ
ョンは以下のとおりです。
リムバブルドライブ(利用可能な場合)
STXXXX ドライブ(利用可能な場合)
メモ: XXX は、SATA ドライブの番を意味します。
ドライブ(利用可能な場合)
SATA ドライブ(利用可能な場合)
ケンス面ではセットアップ面にアクセスするオプションを表示することも可能です。
セットアップユティリティのオプション
メモ: コンピュタおよび取り付けられているデバイスによっては、本項に一表示されている項目の一部がない場合がありま
す。
3. セットアップユティリティのオプションシステム情報メニュ
一般システム情報
システム情報
BIOS Version BIOS のバジョン番を表示します。
Service Tag コンピュのサビスタグを表示します
Asset Tag コンピュのアセットタグを表示します。
Ownership Tag コンピュタの所有者タグを表示します。
Manufacture Date コンピュの製造日を表示します。
Ownership Date コンピュの購入日を表示します。
Express Service Code コンピュのエクスプレスサビスコドを表示します。
署名付きファムウェア アップデトが有
です
署名付きファムウェア アップデトがお使いのコンピュで有であるか
どうかを表示します。
メモリ情報
Memory Installed インストルされているコンピュ メモリの合計を表示します。
Memory Available 使用可能なコンピュ メモリの合計を表示します。
Memory Speed メモリ速度を表示します。
Memory Channel Mode シングルまたはデュアルチャネルモドを表示します。
Memory Technology メモリに使用されているテクノロジを表示します。
DIMM 1 Size DIMM A のメモリサイズを表示します。
DIMM 2 Size DIMM B のメモリサイズを表示します。
セットアップユティリティ 61