Owners Manual

セットアップユーティリティ
セットアップユーティリティでは、ノートブック ハードウェアの管理と BIOS レベル オプションの指定を行うことができます。システムセットアップから実行できる操
作は次のとおりです。
ハードウェアの追加または削除後に NVRAM 設定を変更する。
システムハードウェアの構成を表示する。
内蔵デバイスの有効 / 無効を切り替える。
パフォーマンスと電力管理のしきい値を設定する。
コンピュータのセキュリティを管理する。
トピック
ブートメニュー
ナビゲーションキー
セットアップユーティリティのオプション
一般的な画面オプション
システム設定画面のオプション
ビデオ
安全起動画面のオプション
Intel Software Guard Extensions 画面オプション
パフォーマンス画面のオプション
電力管理画面のオプション
POST 動作画面のオプション
管理機能
仮想化サポート画面のオプション
ワイヤレス画面オプション
メンテナンス画面
システムログ
Windows での BIOS のアップデート
システムパスワードおよびセットアップパスワード
ブートメニュー
デルのロゴが表示されたら F12 キーを押し、システムの有効な起動デバイスがリストされた「One Time Boot1 回限りの起動」メニューを表示します。こ
のメニューには、「Diagnostics診断」と「BIOS SetupBIOS セットアップ」オプションも含まれています。起動メニューのデバイスの表示は、システム内
のブータブルデバイスによって変わります。このメニューは、特定のデバイスの起動時またはシステムの
Diagnostics診断プログラムの起動時に使用す
ると便利です。起動メニューを使用しても、BIOS に格納された起動順序は変更されません。
オプションは次のとおりです。
UEFI bootUEFI 起動」:
Windows Boot Manager (Windows ブートマネージャ)
5
50
セットアップユーティリティ