Dell Latitude 7400 2-in-1 セットアップと仕様ガイド 規制モデル: P110G 規制タイプ: P110G001 August 2020 Rev.
メモ、注意、警告 メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。 注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その危険を回避するための方法を説明しています。 警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。 © 2018 - 2019 Dell Inc.その関連会社。All rights reserved.Dell、EMC、およびその他の商標は、Dell Inc.
目次 章 1: コンピュータのセットアップ......................................................................................................5 章 2: Windows 用の USB 回復ドライブの作成..................................................................................... 7 章 3: シャーシ..................................................................................................................................8 正面図..............................................................................................................................
ナビゲーションキー........................................................................................................................................................... 24 起動順序.............................................................................................................................................................................. 25 セットアップユーティリティのオプション.................................................................................................................25 一般オプション....................
1 コンピュータのセットアップ 1. 電源アダプタを接続して、電源ボタンを押します。 メモ: バッテリー電源を節約するために、バッテリーが省電力モードになることがあります。 2. Windows システムのセットアップを完了します。 3. 画面の指示に従ってセットアップを完了します。セットアップの際には、以下のことをお勧めします。 ● ネットワークに接続して、Windows アップデートが行えるようにします。 メモ: セキュアなワイヤレスネットワークに接続する場合、プロンプトが表示されたらワイヤレスネットワークアクセス 用のパスワードを入力してください。 ● インターネットに接続されたら、Microsoft アカウントでサインインするか、またはアカウントを作成します。インターネッ トに接続されていない場合は、オフラインのアカウントを作成します。 ● Support and Protection(サポートおよび保護) の画面で、連絡先の詳細を入力します。 4. Windows スタートメニューから Dell アプリを見つけて使用します。— 推奨 表 1.
表 1. Dell アプリを見つける (続き) Dell アプリ 詳細 メモ: SupportAssist 内で保証有効期限をクリックするこ とで、保証の更新またはアップグレードを行えます。 Dell アップデート 重要な修正プログラムおよびデバイス ドライバが提供された 場合に、お使いのコンピューターを更新します。 Dell Digital Delivery さまざまなソフトウェアアプリケーション(購入済みだがプリ インストールされていないソフトウェアなど)を、お使いのコ ンピュータにダウンロードします。 5. Windows 用のリカバリドライブを作成します。 メモ: Windows で発生する可能性がある問題のトラブルシューティングと修正のために、リカバリドライブを作成すること が推奨されています。 6.
2 Windows 用の USB 回復ドライブの作成 Windows で発生する可能性がある問題のトラブルシューティングと修正のために、リカバリドライブを作成します。回復ドライブ を作成するには、容量が少なくとも 16 GB で空の USB フラッシュドライブが必要です。 前提条件 メモ: このプロセスの完了までに、最大 1 時間かかる場合があります。 メモ: 次の手順は、インストールされている Windows のバージョンによって異なることがあります。最新の説明については、 Microsoft のサポートサイトを参照してください。 手順 1. お使いのコンピュータに USB フラッシュドライブを接続します。 2. Windows サーチに 回復 と入力します。 3. 検索結果で、回復ドライブの作成 をクリックします。 ユーザーアカウント制御 ウィンドウが表示されます。 4. はい をクリックして続行します。 回復ドライブ ウィンドウが表示されます。 5. システムファイルを回復ドライブにバックアップします を選択し、次へ をクリックします。 6.
3 シャーシ 本章では、シャーシの各部(ポートおよびコネクタを含む)を図示すると共に、Fn ホットキーの組み合わせについて説明します。 トピック: • • • • • • 正面図 左面図 右面図 上面図 底面図 シャーシのモード 正面図 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.
8. ディスプレイパネル 9. バッテリ/診断ステータス LED 左面図 1. 2. 3. 4. 5. USB 3.1 Gen2 Type-C ポート、Thunderbolt 3 および PD(Power Delivery)対応 USB 3.1 Gen2 Type-C ポート、Thunderbolt 3 および PD(Power Delivery)対応 HDMI 1.4 ポート USB 3.1 Gen 1 Type-A ポート(PowerShare、WLAN 対応のパワーオン/ウェイク) スマート カード リーダー(オプション) 右面図 1. 2. 3. 4. 5. 3.5 mm ユニバーサル オーディオ ポート microSIM カード スロット microSD カードリーダー USB 3.
上面図 1. 指紋認証リーダー内蔵電源ボタン(オプション) 2. キーボード 3.
底面図 1. サービスタグラベル 2.
サポートされているモード タブレット テント 12 シャーシ 参照画像
4 キーボードのショートカット メモ: キーボードの文字は、キーボードの言語設定によって異なる場合があります。ショートカットに使用するキーは、すべての 言語設定で同じです。 表 2.
5 システム仕様 メモ: 提供されるものは地域により異なる場合があります。次の仕様には、コンピューターの出荷に際し、法により提示が定め られている項目のみを記載しています。コンピューターの構成の詳細については、Windows オペレーティング システムで[ヘ ルプとサポート]を開き、コンピューターに関する情報を表示するオプションを選択してください。 トピック: • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • システム情報 プロセッサー メモリ ベース インテル vPro およびインテル スタンダード マネジャビリティー ストレージ システム基板のコネクタ メディアカードリーダー オーディオ グラフィックスの仕様 カメラ 通信の仕様 外部ポートとコネクタ スマートカードリーダー ディスプレイの仕様 キーボード タッチパッド オペレーティングシステム バッテリー 電源アダプタ 物理システムの寸法 コンピュータ環境 NFC 指紋認証リーダー セキュリティ 法令順守と環境への配慮 システム情報 表 3.
プロセッサー メモ: プロセッサー番号は、パフォーマンスの尺度ではありません。プロセッサーの可用性は変わることがあり、地域や国によ って異なる場合があります。 表 4. プロセッサの仕様 タイプ UMA グラフィックス 第 8 世代インテル Core Whiskey Lake プロセッサー。 インテル UHD グラフィックス 620 メモリ メモ: メモリはシステム基板にはんだ付けされており、購入後の拡張はできません。メモリ構成は購入時に選択する必要があ ります。 表 5. メモリの仕様 特長 仕様 最低メモリ構成 8 GB 最大メモリ構成 16 GB スロット数 システム基板の部品 メモリオプション 8GB/16GB タイプ LPDDR3 RAM 速度 最大 16 GB LPDDR3 SDRAM 2133 MHz(オンボード) ベース 表 6. 基本構成 ベース 1. インテル Quad Core i5-8265U Whiskey Lake プロセッサー、インテル UHD 620 UMA グラフィックス、8 GB、nvPro 2.
インテル vPro の独自かつ新しいデル リモート プロビジョニング機能は、PC の vPro 機能を素早く活性化させ、vPro のセットアッ プ時間を数か月から 1 時間未満に短縮します。インテル vPro のデル リモート プロビジョニング機能は、Dell Command | Integration Suite for Systems Center モジュールの一部として使用できます ISM(インテル スタンダード マネジャビリティー) ISM は、リモート電源のオン/オフ、シリアルオーバー LAN リダイレクト、Wake On LAN など、帯域外機能の一部を提供します。 ISM の詳細については、インテルの Web サイト(https://software.intel.com/en-us/blogs/2009/03/27/what-is-standardmanageability)を参照してください。 ストレージ 表 7. ストレージの仕様 タイプ プライマリ ストレージ (SSD、FIPS、SED、 Opal) フォームファクタ インタフェース セキュリティオプショ ン 容量 M.
オーディオ 表 10. オーディオの仕様 特長 仕様 コントローラ Realtek ALC3254 タイプ 4 チャネル HD オーディオ スピーカー 2(指向性スピーカー) インタフェース ● ● ● ● アンプ内蔵スピーカー 2W(RMS)/チャネル ユニバーサルオーディオジャック 高音質スピーカー ノイズ低減アレイ マイク ステレオヘッドセット / マイクコンボ グラフィックスの仕様 表 11. グラフィックスの仕様 コントローラ タイプ インテル UHD UMA 620 グラフィッ クス CPU の依存関 係 グラフィックス 容量 メモリ タイプ なし 内蔵 外部ディスプレイ 対応 共有システムメ ● HDMI 1.4a モリ ● USB Type-C デ ィスプレイ 最大解像度 4096x2304 @24 Hz メモ: このシステムは、内蔵の eDP パネルを含めて最大 3 台のディスプレイをサポートします。 カメラ 表 12. カメラの仕様 特長 仕様 解像度 赤外線カメラ(オプション) ● 静止画像:0.
表 13. WLAN(Wi-Fi)仕様 (続き) インテル® Wi-Fi 6 AX200(2x2)Wi-Fi + BT 5 LE ワイヤレス カード(2019 年夏) 表 14. WWAN(モバイル ブロードバンド)仕様 Dell Wireless 5821E Qualcomm Snapdragon X20 LTE M.2 モバイル ブロードバンド カード 外部ポートとコネクタ 表 15. 外部ポートとコネクタ 特長 仕様 メモリカードリーダー microSD 4.0 スマートカードリーダー オプション USB ● 2 x USB 3.1 Gen 1 Type-A ポート(パワー オン/ウェイクアッ プ/PowerShare 対応) ● 2 x USB 3.
表 17. ディスプレイの仕様 (続き) 特長 仕様 対角線 354.89 mm(14 インチ) ベゼル(AA~ガラス) ● 上部:6.02 mm ● 下部:8.8 mm ● 両側:3.73 mm 明るさ/輝度(標準) ● 300 ニット(1.63 W)(モザイク パターン) ● 150 ニット(1.17 W) リフレッシュレート 60 Hz 水平可視角度(最小) +/- 89 度 垂直可視角度(最小) +/- 89 度 メガピクセル 2.07 PPI(1 インチあたりの画素数) 157 ピクセルピッチ 0.161 mm 色深度 16.2 M コントラスト比(通常) 1500:1 応答時間(最大) 35 ミリ秒 スタイラスのサポート あり、アクティブ キーボード 表 18.
タッチパッド 表 19. タッチパッドの仕様 特長 仕様 解像度 ● 水平:1235 ● 垂直:695 寸法 ● 幅:105 mm(4.13 インチ) ● 高さ:60 mm(2.36 インチ) マルチタッチ 5 本指マルチタッチ対応 メモ: タッチパッドにはオプションで NFC センサーが付きます。 オペレーティングシステム 表 20. オペレーティングシステム 特長 仕様 サポートされているオペレーティングシステム ● Microsoft Windows 10 Professional(64 ビット) ● Microsoft Windows 10 Home(64 ビット) バッテリー 表 21. バッテリの仕様 特長 仕様 タイプ ● 52 WHr リチウムポリマー 4 セル バッテリ ● 78 WHr リチウムポリマー 6 セル バッテリ 寸法 1. 52 WHr ● 長さ:250 mm(9.84 インチ) ● 幅:85.80 mm(3.38 インチ) ● 高さ:4.99 mm(0.20 インチ) ● 重量:236.00 g(0.52 ポンド) 2.
表 21. バッテリの仕様 (続き) 特長 仕様 ● 46~60°C:3 時間 動作時間 1. 52 WHr - >= 14 時間 2. 78 WHr - >= 24 時間 メモ: 駆動時間は動作状況によって異なり、電力を著しく消 費するような状況では大幅に短くなる可能性があります。 温度範囲:動作時 ● 充電:0°C~45°C(32°F~113°F) ● 放電:0°C ~ 70°C(32°F ~ 158°F) 温度範囲:保管時 -20°C~65°C(-4°F~149°F) コイン型電池 ML1220 Dell Power Manager 対応 はい、DPM 3.0 電源アダプタ 表 22. 電源アダプタの仕様 特長 仕様 タイプ ● 65 W(4 セル 52Whr)USB Type-C ● 90 W(6 セル 78 Whr)USB Type-C ● NVDC 充電アーキテクチャ対応ドックを経由 入力電圧 100~240 V ca 入力電流(最大) 1.7 A アダプタのサイズ ● 65 W:22 mm x 66 mm x 99 mm(0.87 インチ x 2.
物理システムの寸法 表 23. 寸法と重量 特長 仕様 高さ 前面の高さ - 8.53 mm(0.34 インチ) 背面の高さ - 14.89 mm(0.59 インチ) 幅 319.77 mm(12.59 インチ) 奥行き 199.90 mm(7.89 インチ) 重量 1.36 kg(2.99 ポンド)より コンピュータ環境 空気汚染物質レベル:G1(ISA-S71.04-1985 の定義による) 表 24. コンピュータ環境 動作時 ストレージ 温度範囲 0 ~ 35°C(32 ~ 95°F) -40°C ~ 65 °C(-40°F ~ 149°F) 相対湿度(最大) 10% ~ 80%(結露しないこと) 10 ~ 95 %(結露しないこと) メモ: 最大露点温度 = 26°C メモ: 最大露点温度 = 33°C 振動(最大) 0.26 GRMS 1.37 GRMS 衝撃(最大) 105 G† 40 G‡ 高度(最大) -15.2 m~3048 m(-50 フィート~10,000 フ -15.
表 26. 指紋リーダーの仕様 説明 値 センサーテクノロジ タッチ センサーの解像度 363 dpi センサー領域 7.4 mm x 6 mm セキュリティ 表 27. Security Options(セキュリティオプション) TPM(Trusted Platform Module)2.0 ディスクリート TPM 2.0 IC FIPS-140-2 認定/TCG 認定 Firmware TPM オプション シャーシ ロックスロットとループのサポート あり、Noble Wedge ロックスロット 指紋認証リーダー オプション、電源ボタン上(Windows Hello 準拠) 接触型/非接触型スマートカード オプション オプションのセキュリティ ハードウェア認証バンドル ● タッチ式指紋認証リーダー(電源ボタンに内蔵)、Control Vault 3.
6 セットアップユーティリティ 注意: コンピューターに詳しい方以外は、BIOS セットアップ プログラムの設定を変更しないでください。特定の変更でコンピ ュータが誤作動を起こす可能性があります。 メモ: BIOS セットアップ プログラムを変更する前に、今後の参照用に BIOS セットアップ プログラム画面の情報を控えておく ことをお勧めします。 BIOS セットアップ プログラムは次の目的で使用できます。 ● RAM の容量やハード ドライブのサイズなど、コンピューターに取り付けられているハードウェアに関する情報の取得。 ● システム設定情報の変更。 ● ユーザー パスワード、取り付けられたハード ドライブの種類、基本デバイスの有効化または無効化など、ユーザー選択可能オプ ションの設定または変更。 トピック: • • • • • • • ブートメニュー ナビゲーションキー 起動順序 セットアップユーティリティのオプション Windows での BIOS のアップデート システムパスワードおよびセットアップパスワード ExpressSign-in ブートメニュー デルのロゴが表示されたら F12 キー
キー ナビゲーション 下矢印 次のフィールドへ移動します。 入力 選択したフィールドの値を選択するか(該当する場合)、フィールド内のリンクに移動します。 スペースバー ドロップダウンリストがある場合は、展開したり折りたたんだりします。 タブ 次のフォーカス対象領域に移動します。 メイン画面が表示されるまで、前のページに戻ります。メイン画面で Esc を押すと、未保存の変更の保存を 促すメッセージが表示され、システムが再起動します。 起動順序 起動順序を利用すると、セットアップユーティリティで定義されたデバイス起動順序をバイパスし、特定のデバイス(例:オプテ ィカルドライブまたはハードドライブ)から直接起動することができます。パワーオンセルフテスト(POST)中にデルのロゴが表 示されたら、以下の操作が可能です。 ● を押してセットアップユーティリティにアクセスする ● を押して 1 回限りの起動メニューを立ち上げる 1 回限りの起動メニューでは診断オプションを含むオプションから起動可能なデバイスを表示します。起動メニューのオプション は以下のとおりです
表 29.
表 30.
表 30.
ビデオ画面オプション 表 31. ビデオ オプション 説明 LCD Brightness 電源に応じて、ディスプレイの輝度を設定できます。電源は、 バッテリ(50 % がデフォルト)と AC(100 % がデフォルト) です。 Dynamic Backlight Control このオプションは、パネルがダイナミック バックライト コント ロールをサポートしている場合、この機能を有効または無効にし ます。 セキュリティ 表 32.
表 32. セキュリティ (続き) オプション 説明 ● Allow Non-Admin Password Changes このオプションは、デフォルトで設定されています。 Non-Admin Setup Changes 管理者パスワードが設定されている場合に、セットアップオプションの変更を許可するかどうかを 決めることができます。無効に設定すると、セットアップオプションは管理者パスワードによって ロックされます。 ● Allow Wireless Switch Changes このオプションは、デフォルトでは設定されていません。 UEFI Capsule Firmware Updates システム BIOS を UEFI カプセル アップデート パッケージでアップデートすることができます。 ● Enable UEFI Capsule Firmware Updates このオプションは、デフォルトで設定されています。 TPM 2.
Secure Boot(安全起動) 表 33. 安全起動 オプション 説明 Secure Boot Enable セキュア ブート機能を有効または無効にすることができます。 ● Secure Boot Enable - デフォルト Secure Boot Mode セキュア ブートの操作モードを変更するとセキュア ブートの動 作が変わり、UEFI ドライバの署名が検証されます。 次のいずれかのオプションを選択します。 ● Deployed Mode - デフォルト ● Audit Mode Expert Key Management エキスパート キー管理を有効または無効にすることができま す。 ● カスタムモードを有効にする このオプションは、デフォルトでは設定されていません。 カスタムモードのキー管理オプションは次のとおりです。 ● ● ● ● PK - デフォルト KEK db dbx Intel Software Guard Extensions のオプション 表 34.
表 35. パフォーマンス (続き) オプション 説明 ョンによっては、コアの数を増やすとパフォーマンスが向上し ます。 ● ● ● ● Intel SpeedStep All — デフォルト 1 2 3 プロセッサーのインテル SpeedStep モードを有効または無効に することができます。 ● Enable Intel SpeedStep(Intel SpeedStep を有効にする) このオプションは、デフォルトで設定されています。 C-States Control プロセッサのスリープ状態を追加で有効または無効に設定する ことができます。 ● C States このオプションは、デフォルトで設定されています。 Intel® TurboBoost™ このオプションでは、プロセッサーのインテル® TurboBoost™モ ードを有効または無効にします。 Hyper-Thread Control ハイパースレッドをプロセッサで有効または無効にすることが できます。 ● Disabled(無効) ● Enabled — デフォルト 電力管理 表 36.
表 36.
表 37.
Virtualization Support(仮想化サポート) 表 39.
表 41.
3. サービスタグを検出または検索できない場合は、[Choose from all products]をクリックします。 4. リストから Products カテゴリを選択します。 メモ: 該当するカテゴリを選択して製品ページに移動します。 5. お使いのコンピュータモデルを選択すると、そのコンピュータの製品サポートページが表示されます。 6. Get drivers をクリックし、Drivers and Downloads をクリックします。 [Drivers and Downloads]セクションが開きます。 7. [Find it myself]をクリックします。 8. [BIOS]をクリックして BIOS のバージョンを表示します。 9. 最新の BIOS ファイルを選んで、Download をクリックします。 10. ダウンロード方法を以下から選択してください ウィンドウで希望のダウンロード方法を選択し、Download File(ファイルのダ ウンロード)をクリックします。 ファイルのダウンロードウィンドウが表示されます。 11.
図 1. DOS の BIOS アップデート画面 システムパスワードおよびセットアップパスワード 表 43.
● 0 から 9 までの数字を含めることができます。 ● 小文字のみ有効です。大文字は使用できません。 ● 特殊文字は、次の文字のみが利用可能です:スペース、(”)、(+)、(,)、(-)、(.)、(/)、(;)、([)、(\)、(])、(`)。 3. 新しいパスワードの確認フィールドで以前入力したシステムパスワードを入力し、OK をクリックします。 4. を押すと、変更の保存を求めるメッセージが表示されます。 5.
表 44.
4. Systray を右クリックしてコンテキスト メニューを表示します。 コンテキスト メニューのオプションは次のとおりです。 表 46.
表 48.
7 ソフトウェア 本章では、対応オペレーティングシステムおよびドライバのインストール方法について詳しく説明します。 トピック: • ドライバのダウンロード ドライバのダウンロード 手順 1. ノートブックの電源を入れます。 2. Dell.com/support にアクセスしてください。 3. Product Support(製品サポート) をクリックし、お使いのノートブックのサービスタグを入力して、Submit(送信) をクリ ックします。 メモ: サービスタグがない場合は、自動検出機能を使用するか、お使いのノートブックのモデルを手動で参照してください。 4. Drivers and Downloads (ドライバおよびダウンロード) をクリックします。 5. お使いのノートブックにインストールされているオペレーティングシステムを選択します。 6. ページをスクロール ダウンし、ドライバを選択してインストールします。 7. Download File をクリックして、お使いのノートブックのドライバをダウンロードします。 8.
8 ヘルプ トピック: デルへのお問い合わせ • デルへのお問い合わせ 前提条件 メモ: お使いのコンピュータがインターネットに接続されていない場合は、購入時の納品書、出荷伝票、請求書、またはデルの 製品カタログで連絡先をご確認ください。 このタスクについて デルでは、オンラインまたは電話によるサポートとサービスのオプションを複数提供しています。サポートやサービスの提供状況は 国や製品ごとに異なり、国 / 地域によってはご利用いただけないサービスもございます。デルのセールス、テクニカルサポート、 またはカスタマーサービスへは、次の手順でお問い合わせいただけます。 手順 1. Dell.com/support にアクセスします。 2. サポートカテゴリを選択します。 3. ページの下部にある 国 / 地域の選択 ドロップダウンリストで、お住まいの国または地域を確認します。 4.