Users Guide

自動再生機能は、コンピュータの電源管理機能の妨げになりますDellによりオペレーティングシステムがインストールされている場合、自動再生機能
無効になっていますオペレーティングシステムをインストールした場合、またはご自分でインストールした場合は、ドライブを使用するときに自動再生
機能が無効になっていることを確認してください省電力についてを参照してください
自動通知項目の変更手順についてはオペレーティングシステムのマニュアルを参照してください
ディスクにする注意
l 破損したりっているディスクは絶対に使用しないでください
l ディスクは常に端を持ってくださいディスクの表面に触らないでください
l いているきれいな布を使用してほこり、汚れ、または指紋をディスクの表面から取り除きます。手入れをするときはディスクの中央から端に
かってふきます
l ディスクの手入れにはベンゼンレコードクリーナまたは静電気防止スプレーなどを絶対に使用しないでください
l ディスクの表面には何も書かないでください
l ディスクはケースにれて保管し、涼しい湿気のない場所に置いてください。極端高温や低温ではディスクが破損することがあります
l ディスクをげたり、落としたりしないでください
l ディスクの上に物を置かないでください
内蔵ディスプレイ
コンピュータをバッテリ電源で動作させている場合は、目が疲れない範囲で最も低い輝度に設定しますこれを設定することによってバッテリ電源を節
することができます
輝度調整
モードの操作
ビデオ画像を次の順番でディスプレイに切り換えるには を押しますコンピュータのディスプレイ、同時にディスプレイおよび外付けモニタ、外
けモニタ
解像度のカスタマイズ
1. スタートボタンをクリックして設定をポイントしコントロールパネルをダブルクリックします
2. コントロールパネルウィンドウでアイコンをダブルクリックします
3. のプロパティウィンドウで設定タブをクリックして領域ボックスのスライダをドラッグして解像度を設定しますWindows
2000またはWindows Meボックスのメニューから色数を選択します。詳細は、お使いのオペレーティングシステムのマニュアルを参照してくだ
さい
画面のサポートする範囲よりも高い解像度またはカラーパレットを選択した場合、選した設定に最も近いものに自動的に調整されます
ビデオドライバと解像度
プリインストールされているビデオドライバをオペレーティングシステムで使用することによってディスプレイの解像度、表示色をカスタマイズできま
す。ビデオ解像度に関する詳細については仕様を参照してください
ビデオ解像度の設定が画面のサポートする範囲よりも高い場合、コンピュータ画面はパンモードに入りますパンモードは、画面が完全に表示されない
メモセットアップユーティリティExternal Hot Key項目にした場合、外付けキーボードで、次にある<Scroll Lock>
適切なキーのわせを使用します
キー
機能
キーのわせ
輝度を上げます
輝度を下げます
メモ: プリインストールされているビデオドライバは使用のコンピュータの性能最大限活用するよう設計されていますプリインス
トールされたオペレーティングシステムにはこれらのドライバを使うことをおめします