Users Guide

100 セットアップユーティリティ
セットアップユーティリティ画面
メモ : セットアップユーティリティ画面の特定のオプションの情報を参照するには、そのオプションをハイライ
ト表示して、画面の
Help 領域参照してくさい。
画面で、セットアップーティリティのオプションは左に表示されます。オプションの右には、オプ
ションの設定またはオプションの数が表示されています。画面のるいで表示されているオプションの設
定は、変更することができます。コンピュータで動設定され、変更できないオプションは、るさを
で表示されています。
画面の右上角には、現在イライト表示されているオプションについての説明が表示されています。画面の右
には、コンピュータのシステム情報が表示されています。画面の下には、セットアップーティリティ
で使用できるーの機能が表示されています。
通常使用するオプション
定のオプションでは、新しい設定を有効にするためにコンピュータを再起動する必要があります。
起動順序の変更
起動順は、オペレーティングシステムを起動するのに必要なソフトウェアがどこにあるかをコンピュータに
知らせます。
セットアップーティリティの
Boot Order
ページを使って、起動順を管理し、デバイスを
有効または無効にできます。
メモ : 1 け起動順序を変更するには、101 ページの1 回のの起動の実行参照してくさい。
Boot Order
ページでは、お使いのコンピュータに搭載されている起動可能なデバイスの全般的なリストが表
示されます。以下のような項目がありますが、これ以の項目が表示されることもあります。
Diskette Drive
Modular bay HDD
•Internal HDD
Optical Drive
起動ルーチン中に、コンピュータは有効なデバイスをリストの先からスキャンし、オペレーティングシステ
ムのスタートアップファイルを検索します。コンピュータがファイルを検出すると、検索了してオペレー
ティングシステムを起動します。
起動デバイスを制御するには、上矢印キーまたは下矢印キーを押してデバイスを選び(イライト表示し)ま
す。これでデバイスを有効または無効にしたり、一の順変更したりできます。
デバイスを有効または無効にするには、アイテムをイライト表示して、スペースーを押します。有効
なアイテムはく表示され、左さなが表示されます。無効なアイテムは青色またはく表示
され、は付いていませ
デバイス一を再び指示するには、デバイスをイライト表示して、
<u>
または
<d>
(大文字小文字
別しない)を押して、イライト表示されたデバイスをまたは下に動かします。
新しい起動順は、変更を保存し、セットアップーティリティを了するとすぐに有効になります。