Users Guide
32 バッテリの使い方
Power Options Properties
(電源オプションのプロパティ)ウィンドウまたは
QuickSet
電源の管理
ウィザードで電源の管理オプションをどのように設定しているかによって、次のいずれかの方法も使用でき
ます。
•
電源ボタンを押す。
•
ディスプレイを閉じる。
• <Esc><Fn>
を押す。
スタンバイモードまたはスリープモードから復帰するには、電力の管理オプションの設定に応じて、電源ボ
タンを押すか、ディスプレイを開きます。キーを押したり、タッチパッドやトラックスティックに触れても
コンピュータはスタンバイモードまたはスリープモードから復帰しません。
休止状態モード
休止状態モードでは、システム情報をハードディスクドライブの予約領域にコピーしてから、コンピュータの
電源を切ることによって電力を節約します。休止状態モードから復帰すると、コンピュータは休止状態モード
に入る前と同じ動作状態に戻ります。
注意 : お使いのコンピュータが休止状態モードに入っている場合、コンピュータからデバイスまたはドッキングデ
バイスを取り外すことはできません。
バッテリの充電レベルが極端に低くなった場合、コンピュータは休止状態モードに入ります。
Windows XP
で、手動で休止状態モードに入るには、
スタート
→
終了オプション
をクリックし、
<Shift>
を
押したまま、
休止状態
をクリックします。
Windows Vista
での休止状態モードの詳細に関しては、
Windows
ヘルプとサポートで、キーワードの
hibernate
(休止状態)を検索します(
Start
(スタート)
→
Help and Support
(ヘルプとサポート)を
クリック)。
Power Options Properties
(電源オプションのプロパティ)ウィンドウまたは
QuickSet
電源の管理
ウィザードで電源の管理オプションをどのように設定しているかによって、次のいずれかの方法も使用でき
ます。
•
電源ボタンを押す
•
ディスプレイを閉じる
• <Fn><F1>
を押す
メモ : 休止状態モードから復帰した後、正常に動作しない PC カードもあります。その場合には、カードを取り外
して付けなおすか(
59 ページの「カードまたはダミーカードの取り外し」を参照)、もしくはコンピュータを再ス
タート(再起動)してください。
休止状態モードから通常の動作状態に戻るには、電源ボタンを押します。コンピュータが通常の動作状態に戻
るのに、若干時間がかかることがあります。キーを押したり、タッチパッドやトラックスティックに触れても
コンピュータは休止状態モードから復帰しません。休止状態モードの詳細に関しては、オペレーティングシス
テムに付属のマニュアルを参照してください。
電源管理の設定
QuickSet
電力の管理ウィザードまたは
Windows
電源オプションのプロパティを使用して、お使いのコン
ピュータの電力管理の設定を行うことができます。
QuickSet
の詳細に関しては、タスクバーにある
QuickSet
アイコンを右クリックして、
ヘルプ
をクリックしてください。