Administrator Guide

Table Of Contents
2. バッチ移行計ファイルのテストを行う(batch-migrate check-plan コマンドを使用)
前提
バッチ移行では、次の前提件をたす必要があります。
スとタゲットはどちらもデバイスであること。
カル デバイスはタゲット アレイ上で構成すること(デバイス移行)
ゲットの構造はソスの構造と同じであること。
バッチ移行計の作成
batch-migrate create-plan コマンドは、指定されたソスとタゲットを使用して移行計を作成します。
このタスクについて
次の例では、batch-migrate create-plan コマンドは、MigDev-test.txt」という名前のバッチ移行を次のように作成します。
クラスタ 1 にある 2 個のデバイスを、クラスタ 2 にある 2 個のデバイスに移行します。
存の計を同じ名前で上書きします。
VPlexcli:/> batch-migrate create-plan --file MigDev-test.txt --sources /clusters/cluster-1/
devices/base0,/clusters/cluster-1/devices/base1 --targets /clusters/cluster-2/devices/
dev1723_618, /clusters/cluster-2/devices/dev1723_61C --force
Extents matching source pattern: base0, base1
Extents matching target pattern: dev1723_61C, dev1723_618
Creating file /var/log/VPlex/cli/MigDev-test.txt as migration plan file.
Wrote file /var/log/VPlex/cli/MigDev-test.txt. Please review and edit this file, and run
this command in the check-plan phase afterward.
次の例では、batch-migrate create-plan コマンドは、クラスタ 1 のすべてのデバイスをクラスタ 2 に移行するバッチ移
行を作成します。
VPlexcli:/> batch-migrate create-plan migrate.txt --sources /clusters/cluster-1/devices/* --
targets /clusters/cluster-2/devices/*
バッチ移行計のチェック
batch-migrate check-plan コマンドでは、指定したバッチ移行計について、次に示すチェックを行うことができます。
このタスクについて
デバイス移行:
ゲット デバイス上にボリュムがありません
デバイス上にボリュムが存在します
移行計にエラが含まれている場合は、エラ明が表示され、計チェックは失敗します。例:
VPlexcli:/> batch-migrate check-plan --file MigDev-test.txt
Checking migration plan file /var/log/VPlex/cli/MigDev-test.txt.
Target device '/clusters/cluster-2/devices/dev1723_61C' has a volume.
Target device '/clusters/cluster-2/devices/dev1723_618' has a volume.
Plan-check failed, 2 problems.
バッチ移行ファイルの」で明されている手順を使用して、計を修正します。
バッチ移行計が計チェックに合格するまで、チェックと修正のプロセスを繰り返します。例:
VPlexcli:/> batch-migrate check-plan --file migrate.txt
Checking migration plan file /temp/migration_plans/migrate.txt.
Plan-check passed.
48 タ移行