Administrator Guide

Table Of Contents
コンシステンシ グルプの管理
メモ: コンシステンシ グルプの作成および管理における重要なベスト プラクティスは、コンシステンシ グルプとアプ
リケションの間に 1 1 係を構築することです。アプリケションに必要なすべてのボリュム(それらのボリュムの
み)を、一のコンシステンシ グルプに配置する必要があります。
コンシステンシ グルプの作成
コンシステンシ グルプを作成する前に、その使用方法について次の点を考慮してください。
このタスクについて
仮想ボリュムの基盤となるストレジが配置されているクラスタについて考慮してください。ボリュムが方のクラスタ
に存在している場合は、storage-at-cluster プロパティを cluster-1,cluster-2 に設定します。
追加される仮想ボリュムの可視性について考慮してください。
仮想ボリュムやコンシステンシ グルプのプロパティの中には、コンシステンシ グルプに追加できるボリュムを制限する
ものや、コンシステンシ グルプのプロパティの更を妨げるものがあります。
例えば、コンシステンシ グルプの visibility プロパティが cluster-1 に設定されている場合です。クラスタ 1 して
カルな仮想ボリュムは追加されます。クラスタ 2 ではボリュムが認識されないため、コンシステンシ グルプの
visibility プロパティを、cluster-2 または cluster-1,cluster-2 更することはできません。
コンシステンシ グルプを作成して、仮想ボリュムが追加される前に設定する必要のあるプロパティを構成するには、次の手
順を行します。
手順
1. 次のように ls /clusters/*/consistency-groups/コマンドを使用して、すべてのコンシステンシ グルプの名前を表
示します。
VPlexcli:/> ls /clusters/*/consistency-groups/
/clusters/cluster-1/consistency-groups:
TestCG local_test test10 test11 test12 test13 test14
test15 test16 test5 test6 test7 test8 test9
vs_RAM_c1wins vs_RAM_c2wins vs_oban005 vs_sun190
/clusters/cluster-2/consistency-groups:
TestCG local_test test10 test11 test12 test13 test14
test15 test16 test5 test6 test7 test8 test9
vs_RAM_c1wins vs_RAM_c2wins vs_oban005 vs_sun190
2. consistency-group create コマンドを使用して、クラスタ上にコンシステンシ グルプを作成します。前の手順の出
力に表示されなかった新しいコンシステンシ グルプの名前を指定します。
VPlexcli:/> consistency-group create --name TestCG --cluster cluster-1
3. ls /clusters/cluster-id/consistency-groups/consistency-group/コマンドを使用して、新しいコンシステンシ
プを表示します。
visibility プロパティを設定します
デフォルトでは、コンシステンシ グルプが作成されたクラスタして、コンシステンシ グルプの visibility
ロパティが設定されています。コンシステンシ グルプをクラスタ 2 上に作成した場合、最初はクラスタ 2 上でのみ認識
されます。
visibility は次のように構成できます。
cluster-1 :クラスタ 1 してロカルなボリュム。
cluster-2 :クラスタ 2 してロカルなボリュム。
cluster-1,cluster-2 方のクラスタのレッグを使って分散されたボリュム。
4. コンシステンシ グルプの visibility プロパティを構成するには、set コマンドを使用します。
コンシステンシ グル 67