Users Guide

完全構文
action=rename controller=id vdisk=id name=<文字列>
id omreport コマンドによって報告されるコントローラ ID 仮想ディスク ID<文字列> 仮想ディスクのしい名前ですこれらのコントローラ ID 仮想ディスク ID るためには
omreport storage controller 入力してコントローラ ID 表示してからomreport storage vdisk controller=ID 入力コントローラに接続している仮想ディスクの ID 表示します
構文例
たとえばコントローラ 1 仮想ディスク 4 名前vd4 変更するには、次のように入力します
omconfig storage vdisk action=rename controller=1 vdisk=4 name=vd4
omconfig 物理ディスクのコマンド
以下では、物理ディスクタスクを実行するために必要omconfig コマンドについて説明します
8-23.omconfig物理ディスクのコマンド
omconfig 物理ディスクの点滅
コントローラに接続している 1 つまたは複数物理ディスクのライト(発光ダイオードすなわち LED ディスプレイ点滅させることができます1 つまたは複数物理ディスクを点滅させるには
omconfig コマンド構文使用します
完全構文
action=blink controller=ID action=blink controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
id はコントローラ ID です<物理ディスク> 変数、物理ディスクを指定します
これらのるにはomreport storage controller 入力してコントローラ ID 表示してからomreport storage pdisk controller=ID 入力コントローラに接続している物理ディスクの ID
表示します
構文例
このではコントローラ 1 のコネクタ 0 にある物理ディスク 0 点滅したいとしますSAS コントローラでは、物理ディスクはエンクロージャ 2 配置されています
以下SCSISATAおよび ATA コントローラのです
この説明した物理ディスクを点滅するには、次のように入力します
メモCERC SATA 1.5/2s コントローラでは、仮想ディスクのデフォルト変更できません
必要なコマンドレベル123
オプション「名前=のペア
omconfig storage pdisk
action=blink controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=unblink controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=remove controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=initialize controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=offline controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=online controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=assignglobalhotspare controller=id pdisk=<物理ディスク ID> assign=<はい|いいえ>
action=rebuild controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=cancelrebuild controller=id pdisk=<物理ディスク ID>
action=removedeadsegments controller=id pdisk=<物理ディスク ID>