Users Guide

(温度プローブの警告しきい正常設定されました)
omconfig chassis volts
omconfig chassis volts コマンドを使って、電圧プローブ警告しきい設定します。 他のコンポーネントにしては、警告とエラーしきい両方表示することができますがエラーしきい
設定することはできません。 最小および最大エラーしきいはシステム製造元によって設定されます
警告しきいなパラメータ
4-15 、電圧警告しきい有効なパラメータを表示します
4-15.omconfigchassisvolts
デフォルトの最小および最大警告しきい
上限下限電圧警告しきい両方、推奨されているデフォルト設定するには、次のように入力します
omconfig chassis volts index=2 warnthresh=default
1 つのをデフォルト状態にして設定することはできませんつまり、最小警告しきいをデフォルト状態にすると、最大警告しきいもデフォルト選択することになります
最小および最大警告しきい指定
電圧プローブの警告しきい指定する場合、設定するプローブ番号最小、および / あるいは最大警告しきい指定する必要があります。 次ではプローブ 0 設定します
omconfig chassis volts index=0 minwarnthresh=1.900 maxwarnthresh=2.250
このコマンドを実行してシステムによる指定値設定完了すると、次のメッセージが表示されます
Voltage probe warning threshold(s) set successfully.
(電圧プローブの警告しきい正常設定されました)
omconfig preferences
omconfig preferences コマンドを使用してシステムのユーザー設定設定しますコマンドラインでSNMP ルートパスワードを設定Server Administrator にアクセスできるユーザーレベル
指定できますActive Directory サービスも設定できます
omconfig preferences cdvformat -?
omconfig preferences cdvformat 使用してレポートされたデータフィールドをカスタム区切りフォーマットでけるデリミタを指定しますデリミタの有効値、 感嘆符、セミコロン、@、シャ
ープドル記号、パーセント記号、カレット(^)、アスタリスク、波型記号、疑問符、コロンおよびパイプです
アストリスクを使ってデータフィールドをけるデリミタの設定以下のとおりです
omconfig preferences cdvformat delimiter=asterisk
メモ設定可能なしきいはシステム構成によってなります
「名前= のペア
index=<n>
プローブインデックス(指定する必要があります)。
warnthresh=default
最小および最大警告しきいをデフォルトの状態設定します
minwarnthresh=<n>
最小警告しきい値(小数点以下 3 桁)。
maxwarnthresh=<n>
最大警告しきい値(小数点以下 3 桁)。
メモESM 3 機能つシステムでは警告しきいをデフォルト設定することはできません
メモ電圧最小および最大警告しきいPowerEdge x8xx のシステムでは設定できません