Reference Guide

名前=値のペア 1
config=
名前=値のペア 2 説明
extipmiusergroup=custom:カスタムユーザー
特権を有効にします。
メモ: iDRAC Enterprise を持つシステムで
operator および readonly オプションを
使用することをお勧めします。詳細に関し
ては、extipmiusergroup=custom の使用
」を参照してください。
extipmiusergroup=none:ユーザー特権を有効
にしません。
dracusergroup=custom の使用法
次の表に、dracusergroup=custom の使用法を示します。
31. omconfig chassis remoteaccess config=user id=<user id> dracusergroup=custom または omconfig
mainsystem remoteaccess config=user id=<user id> dracusergroup=custom の有効なパラメータ
名前=値のペ
1
名前=値のペア 2 名前=値のペア 3 説明
config=user id=user id
dracusergroup=custo
m
logindrac= true | false
true または false: DRAC へのログ
インを有効または無効にします。
configuredrac= true | false
true または false: DRAC の設定を
有効または無効にします。
configure users= true | false
true または false: ユーザーの設定
を有効または無効にします。
clearlogs= true | false
true または false: ログのクリアラ
ンスを有効または無効にします。
executeservercommands=tru
e | false
true または false: サーバーコマン
ドの実行を有効または無効にしま
す。
accessconsoleredir=true |
false
true または false: コンソールリダ
イレクトへのアクセスを有効また
は無効にします。
accessvirtualmedia=true |
false
true または false: 仮想メディアへ
のアクセスを有効または無効にし
ます。
testalerts=true | false
true または false: テストアラート
を有効または無効にします。
extipmiusergroup=custom の使用法
次の表に、extipmiusergroup=custom の使用法を示します。
104