Reference Guide

たとえば、物理ディスクを点滅させる次の omconfig コマンド構文には、3 つのレベルと 3 つの名前=値のペ
アがあります。
omconfig storage pdisk action=blink controller=id pdisk=<PDISKID>
ここで、PDISKID=<コネクタ:エンクロージャ ID:ターゲット ID | コネクタ:ターゲット ID>
この例では、controller=id id はコントローラ番号で、コントローラ 1 controller=1 と指定されま
す。
コマンド要素の構文
omreport および omconfig コマンドは、複数の「名前=値」のペアを持ちます。これらの「名前=値」のペ
アには、必須パラメータ、任意(オプション)パラメータ、および変数パラメータが含まれます。以下の表
は、これら
3 つのパラメータを示すのに使用される構文を示します。
63. 名前= ペアの構文
構文 説明
controller=id
omreport storage controller コマンドでレポートされるコント
ローラ
ID を示します。これらの値を取得するには、omreport
storage controller と入力してコントローラ ID を表示し
てから、omreport storage pdisk controller=ID と入力
し、コントローラに接続されている物理ディスクの ID を表示し
ます。
例えば、controller=id パラメータは controller=1 と指定されま
す。
connector=id
omreport コマンドでレポートされるコネクタ ID を示します。
この値を取得するには、
omreport storage controller
入力してコントローラ ID を表示してから、omreport
storage connector controller=ID と入力し、コントロー
ラに接続されているコネクタの ID を表示します。
例えば、connector=id パラメータは connector=2 と指定され
ます。
vdisk=id
omreport コマンドでレポートされる仮想ディスク ID を示しま
す。この値を取得するには、
omreport storage
controller と入力してコントローラ ID を表示してから、
omreport storage vdisk controller=ID と入力し、コン
トローラに接続されている仮想ディスクの ID を表示します。
例えば、vdisk=id パラメータは vdisk=3 と指定されます。
enclosure=<ENCLOSUREID>
enclosure=connector または
enclosure=connector:enclosureID のどちらかを指定すること
で、特定のエンクロージャを示します。
これらの値を取得するには、omreport storage
controller と入力してコントローラ ID を表示してから、
omreport storage enclosure controller=id と入力
し、コントローラに接続されているエンクロージャの ID を表示
します。
136