Specifications

メンテナンス
30. メンテナンス
オプション 説明
Service Tag
コンピュータのサービスタグを表示します。
Asset Tag
Asset Tag が未設定の場合、システムの Asset Tag を作成できます。
このオプションは、デフォルトでは設定されていません。
SERR Messages
SERR Message メカニズムを制御します。このオプションは、デフォルトで設定されています。SERR Message メカニ
ズムが無効になっていることが必要なグラフィックスカードもあります。
BIOS Downgrade
以前のリビジョンのシステム ファームウェアをフラッシュすることができます。
Allow BIOS DowngradeBIOS のダウングレードを許可する
このオプションは、デフォルトで設定されています。
Data Wipe
すべての内蔵ストレージ デバイスからデータを安全に消去できます。
Wipe on Next Boot
このオプションは、デフォルトでは設定されていません。
Bios Recovery
BIOS Recovery from Hard Drive - このオプションはデフォルトで設定されています。HDD または外部 USB キーの
リカバリ
ファイルから、特定の破損状態の BIOS をリカバリできます。
BIOS Auto-Recovery - BIOS を自動的にリカバリできます。
メモ: BIOS Recovery from Hard Driveフィールドを有効にしておいてください。
Always Perform Integrity Check - 起動するたびに整合性チェックを実行します。
First Power On Date
所有日を設定できます。Set Ownership Dateオプションは、デフォルトでは設定されていません。
システムログ
31. システムログ
オプション 説明
BIOS events
セットアップユーティリティBIOS POST イベントを表示またはクリアすることができます。
システムログ
32. システムログ
オプション 説明
BIOS events
セットアップユーティリティBIOS POST イベントを表示またはクリアすることができます。
Thermal Events
セットアップユーティリティThermalのイベントを表示またはクリアすることができます。
26
セットアップユーティリティ