Users Guide
次回からの起動順序の変更
1. セットアップユーティリティを起動します(セットアップユーティリティの起動を参照)。
2. 左右の矢印キーを使って Boot メニューオプションをハイライト表示し、<Enter> を押してメニューにアクセスします。
3. 上下の矢印キーを押して適切な Boot Device オプションをハイライト表示します(利用可能なオプションは 1st~4th Boot Deviceです)。
4. デバイスのリスト内を移動するには、上下矢印キーを押します。
5. <Enter> を押して、適用されるとおりに、1st、2nd、3rd、または 4th の Boot Device になるデバイスを選択します。
USB デバイスからの起動
メモリキー
1. USB ポートにメモリキーを挿入して、コンピュータを再起動します。
2. 画面の右上角に F12 = Boot Menu と表示されたら、<F12> を押します。
BIOS がデバイスを認識し、USB デバイスオプションを起動メニューに追加します。
3. 起動メニューから、USB デバイスの隣に表示されている番号を選択します。
コンピュータは USB デバイスから起動します。
フロッピードライブ
1. セットアップユーティリティで、Diskette Drive オプションを USB に設定します。
2. 保存して、セットアップユーティリティを終了します。
3. USB フロッピードライブに接続し、起動フロッピーを挿入して、システムを再起動します。
ジャンパ設定
ミニタワー、デスクトップ、およびスモールフォームファクターコンピュータ
メモ: USB デバイスから起動するには、デバイスが起動可能である必要があります。デバイスのマニュアルを参照して、デバイスが起動可能であるか確認してください。
メモ: 後で元に戻すこともできるように、現在の起動順序を記録します。
メモ: USB デバイスから起動するには、デバイスが起動可能である必要があります。デバイスのマニュアルを参照して、デバイスが起動可能であるか確認してください。
メモ: ミニタワーシステム基板が表示されていますが、ジャンパの位置はいずれのコンピュータでも同じです。