Users Guide

目次ページに戻る
󲻌
用語集
Dell™ OptiPlex™ SX280 ユーザーズガイド
󲻌 A B C D E F G H I K L M N P R S T U V W X Z
󲻌
この用語集に収録されている用語は、情報の目的のみで提供されています。お使いのコンピュータに搭載されている機能についての記載がない場合もあります
󲻌
A
AC ― alternating current (交流) コンピュータの AC アダプタ電源ケーブルをコンセントに差し込むと供給される電気の様式です
ACPI ― advanced configuration and power interface Microsoft® Windows® オペレーティングシステムがコンピュータをスタンバイモードや休止状態モードにして、コンピュータに接続されているそ
れぞれのデバイスに供給される電力量を節約できる電源管理規格です
AGP ― accelerated graphics port システムメモリをビデオ関連の処理に使用できるようにする専用のグラフィックスポートですAGP を使うとビデオ回路とコンピュータメモリのインタフェースが
速化されTrue-Color のスムーズなビデオイメージを伝送できます
APR ― advanced port replicator アドバンスポートリプリケータ ノートブックコンピュータでモニターキーボードマウスおよびそののデバイスを便利よく使えるようにするドッキングデバイスで
す。
ASF ― alert standards format ハードウェアとソフトウェアの警告を管理コンソールに報告する方式を定義する標準ですASF は、どのプラットフォームやオペレーティングシステムにも対応できるよ
う設計されています
󲻌
B
BIOS ― basic input/output system (基本入出力システム) コンピュータのハードウェアとオペレーティングシステムのインタフェース機能を持つプログラム またはユーティリティです。設定
コンピュータにどのような影響を与えるのか理解できていない場合、このプログラムの設定を変更しないでくださいセットアップユーティリティともばれます
Bluetooth™ テクノロジ 短距離内9 メートルにある有効に設定されている複数のネットワークデバイスが、お互いを自動的に認識できるようにするワイヤレステクノロジ標準です
bps ― ビット / データの転送速度を計測する単位です
BTU ― British thermal unit (英国熱量単位) 熱量の単位です
󲻌
C
C ― セルシウス (摂氏) 温度の単位で、水の氷点0 度、沸100 としています
CD ― compact disc コンパクトディスク 光学形式のストレージメディアです。通常、音やソフトウェアプログラムに使用されます
CD ドライブ CD から光学技術を使用してデータを読み取るドライブです
CD プレーヤー 音楽 CD を再生するソフトウェアですCD プレーヤーのウィンドウに表示されるボタンを使用して CD を再生することができます
CD-R ― CD recordable 書き込み可能CD ですデータは CD-R 1 回のみ記録されます。一度記されたデータは削除したり上書きできません
CD-RW ― CD rewritable 書き換え可能CD ですデータを CD-RW ディスクに書き込んだ後、削除したり上書きできます (再書き込み)。
CD-RW ドライブ CD のデータを読み取ったりCD-RW (書き換え可能CDディスクや CD-R (書き込み可能CDディスクにデータを書きむことができるドライブですCD-RW ディスクに
、繰り返し書き込むことが可能ですがCD-R ディスクには一度しか書き込むことができません
CD-RW/DVD ドライブ コンボドライブともばれますCD および DVD のデータを読み取ったりCD-RW (書き換え可能CDディスクや CD-R (書き込み可能CDディスクにデータを書き
むことができるドライブですCD-RW ディスクには、繰り返し書き込むことが可能ですがCD-R ディスクには一度しか書き込むことができません
COA ― Certificate of Authenticity (実物証明書) お使いのコンピュータのラベルに記載されている Windows の英数文字のコードですオペレーティングシステムのセットアップやインストールを
おこなうのに COA が必要な場合がありますProduct Key プロダクトキー または Product ID プロダクト ID ともばれます
CRIMM ― continuity rambus in-line memory module (連続RIMM メモリチップの搭載されていない特殊なモジュールで、使用されていない RIMM スロットに装着するために使用されます
󲻌
D
DDR SDRAM ― double-data-rate SDRAM ダブルデータ速度 SDRAM データのバーストサイクルを二倍にする SDRAM のタイプですシステム性能が向上します
DIN コネクタ 丸い、6 ピンのコネクタでDIN ドイツ工業規格) に準拠しています。通常PS/2 キーボードやマウスケーブルのコネクタに使用されます
DMA ― direct memory access ダイレクトメモリアクセス DMA チャネルを使うとRAM とデバイスでのデータ転送がプロセッサをさずにおこなえるようになります