Users Guide

󲻌
目次ページに戻る
󲻌
障害への対処
󲻌静電気は、システム内部の精密なコンポーネントを損傷するれがあります静電気による損傷を防ぐためマイクロプロセッサなどの
子部品に触れる前に、身体から静電気を逃がしてくださいシャーシの塗装されていない金属面に定期的に触れることにより、身体の静電
気を逃がすことができます
󲻌さらに、静電気障害 (ESDによる損傷を防ぐため、以下の手順を実行することをおめします
l 󲻌静電気に敏感なコンポーネントをから取り出すときはコンポーネントをシステムに取り付ける準備が完了するまでコンポーネ
ントを静電気防止包装から取り出さないでください静電気防止包装から取り出す直前に、必ず身体の静電気を逃してください
l 󲻌静電気に敏感な部品を運ぶ場合、最初静電気防止容器またはパッケージにれてください
l 󲻌静電気に敏感なコンポーネントの取り扱いは、静電気のない場所でおこないます。 可能であれば、静電気防止床パッド、作業台
パッドおよび静電気防止接地ストラップを使用してください
メモバッテリがまれている回路カードやのコンポーネントがお使いのシステムに付属していることがありますこれらのバッテリは
バッテリの廃棄施設で処分する必要がありますこのようなバッテリについては、特定のカードやコンポーネントのマニュアルを参照してく
ださい