Users Guide
NICインジケータコード
背面パネルの各NICには1つのインジケータがあり、ネットワーク動作およびリンク状態を示します(図2-6参照)。表2-7には、背面パネルのNICインジケータを一覧表示します。
正面パネルには各NIC用のリンクインジケータが付いています(図2-2参照)。各インジケータは、対応するNICがネットワーク上の有効なリンクパートナーに接続されているかどうかを示します。
図2-6. NICインジケータ
ERA Ethernetコネクタインジケータコード(オプション)
背面パネルのERA(組み込み型リモートアクセス)Ethernetコネクタは、ERA Ethernetコネクタのネットワーク動作およびリンク状態を示します(図2-7参照)。表2-8に、ERA Ethernetコネクタのインジケー
タコードを一覧表示します。
図2-7. ERA Ethernetコネクタ
冷却ファンインジケータコード
各ファンには、システム基板、またはSCSIバックプレーンボード上のファンコネクタに隣接した状態インジケータがあります(図2-8参照)。システム基板上のファンコネクタの位置は、図A-3を参照してくだ
さい。SCSIバックプレーンボードのファンコネクタの位置については、図A-4を参照してください。図2-9に、冷却ファンインジケータコードを一覧表示します。
図2-8. 冷却ファン状態インジケータ
ドライブ状態インジケータ
インジケータコード
ドライブベイが空、挿入または取り外し可
オフ
ドライブの動作、ドライブオンライン準備中
緑色に点灯
ドライブ識別中
1秒間に4回緑色が点滅
ドライブ取り外し準備中
同じ間隔で1秒間に2回緑色が点滅
ドライブ再構築中
異なる間隔で1秒間に2回緑色が点滅
ドライブに障害発生
1秒間に4回橙色が点滅
ドライブの障害予測
緑色、次に橙色に点滅し、それから消灯―このパターンが2秒ごとに繰り返し
メモ: ドライブビジーインジケータは、ハードドライブがSCSIバス上でアクティブであるかどうかを示します。このインジケータは、ハードドライブによって制御されます。
表2-7. NICインジケータコード
インジケータ
インジケータコード
リンクおよび動作インジケータがオフ
NICがネットワークに接続されていません。
リンクインジケータが緑色
NICがネットワーク上の有効なリンクパートナーに接続されています。
動作インジケータが橙色に点滅
ネットワークデータが送信または受信されています。
表2-8. ERA Ethernetコネクタインジケータコード
リンク
インジケータ
動作
インジケータ
インジケータコード
オフ
オフ
ERA Ethernetコネクタがネットワークに接続されていません。
緑色
橙色
ERA Ethernetコネクタがネットワーク上の有効なリンクパートナーに接続されています。
緑色
橙色の点滅
ネットワークデータが送信または受信されています。