Users Guide
SATA または SCSI ハードドライブの取り付けおよび取り外しの手順は同じです。
ハードドライブの取り外し
1. システムを開きます。「システムのトラブルシューティング」の「システムカバーを開く」を参照してください。
2. 該当する場合は、オプションのCDドライブまたはオプションのディスケットドライブを取り外します。
ハードドライブ0を取り外す場合は、CDドライブを取り外してください。「オプションのCDドライブの取り外し」を参照してください。
ハードドライブ1を取り外す場合は、オプションのディスケットドライブを取り外してください。「オプションのディスケットドライブの取り外し」を参照してください。
3. 電源ケーブルおよびインタフェースケーブルをハードドライブから外します。
SATAハードドライブ用のインタフェースケーブルはシステム基板に接続されています。システム基板のコネクタの位置は、図 A-3を参照してください。
SCSI ハードドライブ用のインタフェースケーブルはコントローラカードに接続されています。
4. ハードドライブキャリアをシャーシに固定しているネジを緩めます。図 7-3 を参照してください。
図 7-3. ハードドライブキャリアの取り外し
5. ハードドライブキャリアを後ろにスライドし、キャリアを引き上げてシャーシから外します。
6. 2 番のプラスドライバを使って、ハードドライブをキャリアに固定している 4 本のネジを取り外し、ドライブをキャリアから取り外します。図 7-4を参照してくださ
い。
図 7-4. ハードドライブのドライブキャリアからの取り外し
警告: 安全上の注意、コンピュータ内部の作業、および静電気障害への対処の詳細については、『システム情報ガイド』を参照してください。