Owners Manual
Table Of Contents
- システムについて
- セットアップユーティリティの使用
- システムコンポーネントの取り外しと取り付け
- システムのトラブルシューティング
- POST のための最小構成
- 作業にあたっての注意
- 取り付けに関する問題
- システム起動エラーのトラブルシューティング
- 外部接続のトラブルシューティング
- ビデオサブシステムのトラブルシューティング
- USB デバイスのトラブルシューティング
- シリアル I/O デバイスのトラブルシューティング
- NIC のトラブルシューティング
- システムが濡れた場合のトラブルシューティング
- 損傷を受けたシステムのトラブルシューティング
- システムバッテリのトラブルシューティング
- 電源装置のトラブルシューティング
- システムの冷却に関する問題のトラブルシ ューティング
- ファンのトラブルシューティング
- システムメモリのトラブルシューティング
- ストレージコントローラのトラブルシューティング
- 拡張カードのトラブルシューティング
- プロセッサのトラブルシューティング
- IRQ 割り当ての拮抗
- ジャンパとコネクタ
- 困ったときは
- 索引
| セットアップユーティリティの使用
トークン
セットアップオプション
説明
(ハイパースレッディ
ングテクノロジ)
ハイパースレッディングテクノロジを無効
にします。
(シリアルポート番号)
シリアルコンソールリダイレクトがオンで
あり、 に出力します。
(最適なデフ
ォルト値をロード)
次回起動時に、 値の最適なデフォ
ルトを要求します。
(レガシー サポー
ト)
システムはオペレーティングシステムにレ
ガシー サポートを提供しません。
(レガシー サポー
ト)
システムはオペレーティングシステムにレ
ガシー サポートを提供します。
( ポート )
最初のシリアル ドライブコントロー
ラを (オフ)に設定します。
( ポート )
最初のシリアル ドライブコントローラを
(自動)に設定します(存在する
場合は有効、存在しない場合は
エラー)。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントロ
ーラを (オフ)に設定します。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントローラ
を (自動)に設定します(存在す
る場合は有効、存在しない場合は エラ
ー)。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントロ
ーラを (オフ)に設定します。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントローラ
を (自動)に設定します(存在す
る場合は有効、存在しない場合は
エラー)。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントロ
ーラを (オフ)に設定します。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントローラ
を (自動)に設定します(存在す
る場合は有効、存在しない場合は
エラー)。
( ポート )
番目のシリアル ドライブコントロ
ーラを (オフ)に設定します。