Owners Manual
Table Of Contents
- システムについて
- セットアップユーティリティの使用
- システムコンポーネントの取り外しと取り付け
- システムのトラブルシューティング
- POST のための最小構成
- 作業にあたっての注意
- 取り付けに関する問題
- システム起動エラーのトラブルシューティング
- 外部接続のトラブルシューティング
- ビデオサブシステムのトラブルシューティング
- USB デバイスのトラブルシューティング
- シリアル I/O デバイスのトラブルシューティング
- NIC のトラブルシューティング
- システムが濡れた場合のトラブルシューティング
- 損傷を受けたシステムのトラブルシューティング
- システムバッテリのトラブルシューティング
- 電源装置のトラブルシューティング
- システムの冷却に関する問題のトラブルシ ューティング
- ファンのトラブルシューティング
- システムメモリのトラブルシューティング
- ストレージコントローラのトラブルシューティング
- 拡張カードのトラブルシューティング
- プロセッサのトラブルシューティング
- IRQ 割り当ての拮抗
- ジャンパとコネクタ
- 困ったときは
- 索引
| システムコンポーネントの取り外しと取り付け
システムメモリ
各システム基板には、プロセッサ とプロセッサ をサポートするため、
最大 個のアンバッファまたはレジスタ (チャネルごとに
のメモリモジュール 個)メモリモジュールを取り付けるための
個の メモリモジュールソケットがあります。メモリモジュールの位
置については、 ページの「 システム基板のコネクタ」、およ
び ページの「 システム基板のコネクタ」を参照してください。
メモリスロット機能
チャネル、 枚の の をサポート
最速
最大容量: 、 で
をサポート
をサポート
メモ: での動作には、 に を持つ
プロセッサが必要です。
メモ: オペレーティングシステムは (休止状態)モードをサポートして
いません。
対応メモリモジュール構成
個のメモリモジュールソケットの順序については、図 を参照してく
ださい。システムには、起動するためにプロセッサ の スロット に
少なくとも 個のメモリモジュールを取り付ける必要があります。メモリモジ
ュールを挿入するときは、常に から始めます。最適なメモリモジ
ュールの取り付け順序は です。
可能なメモリ構成については、表 および表 を参照してください。