Owners Manual

Table Of Contents
照文
セットアップパスワド使用中の操作 p. 57
連タスク
システムセキュリティ設定の詳細 p. 54
システムセキュリティの表示 p. 54
システムパスワドおよびセットアップパスワドの作成 p. 55
システムを保護するためのシステムパスワドの使用 p. 56
システムおよびセットアップパスワドの削除または p. 56
システムセキュリティの表示
System Security(システムセキュリティ)面を表示するには、次の手順を行してください。
手順
1. システムの電源を入れるか、または再起動します。
2. 次のメッセジが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレティングシステムのロドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、
システムを再起動してもう一度やり直してください。
3. System Setup Main Menu(セットアップユティリティメインメニュ面で、System BIOS(システム BIOS)をクリッ
クします。
4. System BIOS(システム BIOS面で System Security(システムセキュリティ)をクリックします。
システムセキュリティ p. 53
連タスク
システムセキュリティ設定の詳細 p. 54
システムセキュリティ設定の詳細
このタスクについて
システムセキュリティ設定面の詳細は次の通りです。
オプション
Intel AES-NI Advanced Encryption Standard Instruction SetAES-NI)を使用して暗化および復を行うことによって、
アプリケションの速度を向上させます。このオプションは、デフォルトでに設定されています。
System Password システムパスワドを設定します。このオプションは、デフォルトで に設定されており、システムにパ
スワドジャンパが取り付けられていない場合は、み取り用になります。
Setup Password セットアップパスワドを設定します。システムにパスワ ジャンパが取り付けられていない場合、こ
のオプションはみ取り用です。
Password Status システムパスワドをロックします。デフォルトでは、このオプションは ロック解除に設定されています。
TPM Security
メモ: TPM メニュは、TPM モジュルがインストルされている場合のみ使用可能です。
TPM の報告モドを制御することができます。デフォルトでは、TPM セキュリティオプションは オフに設
定されています。TPM StatusTPM ステタス)TPM ActivationTPM の有化)、および Intel TXT のフ
ルドを更できるのは、TPM ステタスフィルドが 起動前測定ありでオンまたは 起動前測定なしで
オンのいずれかに設定されている場合に限られます。
54 プレオペレティング システム管理アプリケション