Owners Manual

オプション
System
Information(シス
テム情報)
システムモデル名、BIOS ジョン、サビスタグといったシステムにする情報を指定します。
Memory Settings
(メモリ設定)
取り付けられているメモリに連する情報とオプションを指定します。
Processor
Settings(プロセッ
サ設定)
速度、キャッシュサイズなど、プロセッサに連する情報とオプションを指定します。
SATA Settings
SATA 設定)
内蔵 SATA コントロラとポトの有 / を切り替えるオプションを指定します。
Boot Settings(起
動設定)
起動モド(BIOS または UEFI)を指定するオプションが表示されます。UEFI BIOS の起動設定を更す
ることができます。
Network Settings
(ネットワク設
定)
ネットワク設定を更するオプションを指定します。
Integrated Devices
内蔵デバイス)
内蔵デバイスコントロラとポトの管理、および連する機能とオプションの指定を行うオプションを指
定します。
Serial
Communication
(シリアル通信)
シリアルポトの管理、および連する機能とオプションの指定を行うオプションを指定します。
System Profile
Settings(システム
プロファイル設定)
プロセッサの電力管理設定、メモリ周波などを更するオプションを指定します。
System Security
(システムセキュリ
ティ)
システムパスワド、セットアップパスワド、Trusted Platform ModuleTPMセキュリティなどのシステ
ムセキュリティ設定を行うオプションを指定します。システムの電源ボタンや NMI ボタンもこれで管理し
ます。
Miscellaneous
Settings(その他の
設定)
システムの日時などを更するオプションを指定します。
システム BIOS p. 35
連タスク
システム BIOS の表示 p. 35
システム情報
System Information(システム情報)面を使用して、サビスタグ、システムモデル名、および BIOS ジョンなどのシステ
ムプロパティを表示することができます。
システム BIOS p. 35
連タスク
システム情報の詳細 p. 37
システム情報の表示 p. 36
システム情報の表示
System Information(システム情報)面を表示するには、次の手順を行します。
36 プレオペレティングシステム管理アプリケション