Owners Manual

次の手順
1. プロセッサとヒトシンクモジュルを取り付けます。
2. エアフロカバを取り付けます。
3. スレッドをエンクロジャに取り付けます。
4. 「システム部の作業を終えた後に」の項に記載された手順にいます。
プロセッサヒトシンクモジュルからの非ファブリックプロセッサの
取り外し
前提
注意: 修理作業の多くは、認定されたサビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範に限
り、またはオンラインサビスもしくは電話サビスとサポトチムの指示によってのみ、トラブルシュティングと簡
修理を行うようにしてください。Dell の許可を受けていない保守による損傷は、保証の象となりません。製品に付してい
るマニュアルの「安全にお使いいただくために」をおみになり、指示にってください。
注意: プロセッサを取り外す場合を除き、トシンクをプロセッサから取り外さないでください。ヒトシンクは適切な
件を保つために必要です。
警告: トシンクは、システムの電源を切った後もしばらくは高の場合があります。ヒトシンクが冷えるのを待ってから
取り外してください。
1. 「安全にお使いいただくために」の項に記載された安全ガイドラインにってください。
2. 「システム部の作業を始める前に」の項に記載された手順にいます。
3. スレッドをエンクロジャから取り外します。
4. エアフロカバを取り外します。
5. マイナスドライバを用意しておきます。
手順
1. プロセッサを上に向けてヒトシンクを置きます。
2. スロットにマイナスドライバを差しんでねじり、サマルペストで作った封を破ります。
メモ: トシンクの色いラベルは、ドライバ入ポイントの位置を示しています。
3. プロセッサブラケットの固定クリップを押して、ブラケットをヒトシンクからアンロックします。
4. ブラケットとプロセッサを持ち上げてヒトシンクから取り外し、プロセッサを下に向けてプロセッサトレイにセットします。
5. ブラケットの外を曲げて、ブラケットからプロセッサを取り外します。
100 スレッドコンポネントの取り付けと取り外し