Owners Manual

e. 1.8 インチ SSD
f. メモリモジュ
g. エアフロカバ
4. 「システム部の作業を終えた後に」の項に記載された手順にいます。
5. 新規または存の iDRAC Enterprise ライセンスをインポトします。詳細については、Dell.com/esmmanuals で『Integrated Dell
Remote Access Controller ズガイド』を照してください。
6. 次の手順を行していることを確認してください:
a. スレッドのサビスタグを手動で入力します。詳細については、「スレッドサビスタグの入力」の項を照してください。
b. Trusted Platform ModuleTPM)を再度有にします。詳細については、Trusted Platform ModuleTPM)の再有化)」の
項を照してください。
7. 必要にじて、BIOS および iDRAC のバジョンをアップデトします。
照文
安全にお使いいただくために p. 68
連タスク
システム部の作業を始める前に p. 68
スレッドの取り外し p. 72
SAS コネクタプロテクタの取り付け p. 137
スレッドへの SSD SATA ブルの取り付け p. 87
スレッドへの SATA ブルの取り付け p. 88
メザニンカドの取り付け p. 121
張カドライザアセンブリの取り付け p. 107
プロセッサとヒトシンクモジュルの取り付け p. 94
1.8 インチソリッドステトドライブキャリアの取り付け p. 83
1.8 インチソリッドステトドライブの取り付け p. 80
メモリモジュルの取り付け p. 78
エアフロカバの取り付け p. 75
SAS コネクタプロテクタ
SAS コネクタプロテクタは、配送中に生する可能性のある損傷から SAS コネクタを保護するため、システム基板に固定される
ルドです。
SAS コネクタプロテクタの取り外し
前提
注意: 修理作業の多くは、認定されたサビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範に限
り、またはオンラインサビスもしくは電話サビスとサポトチムの指示によってのみ、トラブルシュティングと簡
修理を行うようにしてください。Dell の許可を受けていない保守による損傷は、保証の象となりません。製品に付してい
るマニュアルの「安全にお使いいただくために」をおみになり、指示にってください。
1. 「安全にお使いいただくために」の項に記載された安全ガイドラインにってください。
2. 「システム部の作業を始める前に」の項に記載された手順にいます。
3. スレッドをエンクロジャから取り外します。
4. システム基板をスレッドから取り外します。
手順
1. SAS コネクタプロテクタを外すには、プラスチックの固定フックをシステム基板から持ち上げます。
2. SAS コネクタプロテクタをシステム基板のガイドスロットから外すには、プロテクタをシステム基板から引き出します。
136 スレッドコンポネントの取り付けと取り外し