Reference Guide
動作時温度ディレーティングの仕様
表 15. 動作温度
動作時温度ディレーティング 仕様
< 35°C(95°F) 950 メートル(3,117 フィート)を超える高度では、最高温度は
300 メートル(547 フィート)ごとに 1°C(1°F)低くなります。
35°C~40°C(95°F~104°F) 950 メートル(3,117 フィート)を越える高度では、最高温度は
175 メートル(319 フィート)ごとに 1°C(1°F)低くなります。
> 45°C(113°F) 950 メートル(3,117 フィート)を越える高度では、最高温度は
125 メートル(228 フィート)ごとに 1°C(1°F)低くなります。
相対湿度の仕様
表 16. 相対湿度の仕様
相対湿度 仕様
ストレージ 最大露点 33 °C(91 °F)で 5~95 % の相対湿度。空気は常に非
結露状態であること。
動作時 最大露点 29°C(84.2°F)で 10%~80%の相対湿度。
温度の仕様
表 17. 温度の仕様
温度 仕様
ストレージ -40°C~65°C(-40°F~149°F)
継続動作(高度 950 m(3117 フィート)未満) 10°C~35°C(50°F~95°F)、装置への直射日光なし。
Fresh Air 外気に関する詳細については、拡張動作温度の項を参照してく
ださい。
最大温度勾配(動作時および保管時) 20°C/h(68°F/h)
メモ: 一部の構成では、より低温の周囲温度が必要です。詳細については、「動作時の標準温度の仕様」を確認してください。
温度制限
表 18. デュアルプロセッサ用の熱制限マトリックス
最大継続動作時の吸気口温度 (° C)
3.5 インチ シャーシ 2.5 インチ シャーシ 非 BP
シャー
シ
TDP
(ワッ
ト)
Proc
No.
DPN
CPU
ヒー
トシ
ンク
最大
DIMM
スロ
ット
数
12 x
Hdd
HDD HDD 24x
Hdd
20 倍
Hdd
ddr4
Hdd
12 x
Hdd
HDD HDD 該当な
し
165W 6238R CPU1{
A7、
CPU2
}
CPU1:
8 |
CPU2:
8
非対応 30 30 30 30 30 35 35
16 技術仕様