Reference Guide
Table Of Contents
3. System Security(システムセキュリティ)画面で Password Status(パスワードステータス)が Unlocked(ロック解除)に
設定されていることを確認します。
4. System Password(システムパスワード)フィールドで、既存のシステムパスワードを変更または削除して、Enter または Tab
を押します。
5. Setup Password(セットアップパスワード)フィールドで、既存のシステムパスワードを変更または削除して、Enter または
Tab を押します。
システムおよびセットアップ パスワードを変更する場合は、新しいパスワードの再入力を求めるメッセージが表示されます。シ
ステムおよびセットアップ パスワードを削除する場合は、削除の確認を求めるメッセージが表示されます。
6. Esc を押してシステム BIOS 画面に戻ります。もう一度 Esc を押すと、変更の保存を求めるプロンプトが表示されます。
7. セットアップパスワードを選択し、既存のセットアップパスワードを変更または削除して、Enter または Tab を押します。
メモ: システムパスワードまたはセットアップパスワードを変更する場合は、新しいパスワードの再入力を求めるメッセージ
が表示されます。システムパスワードまたはセットアップパスワードを削除する場合は、削除の確認を求めるメッセージが
表示されます。
セットアップパスワード使用中の操作
セットアップパスワードが有効に設定されている場合は、システム セットアップ オプションを変更する前に正しいセットアップパ
スワードを入力します。
誤ったパスワードを 3 回入力した場合は、システムに次のメッセージが表示されます。
Invalid Password! Number of unsuccessful password attempts: <x> System Halted! Must power
down.
Password Invalid. Number of unsuccessful password attempts: <x> Maximum number of password
attempts exceeded.System halted.
システムをオフにして再起動しても、正しいパスワードを入力するまで、このエラー メッセージが表示されます。次のオプション
がサポートされています。
● システムパスワードが有効に設定されておらず、パスワード ステータス オプションでロックされていない場合は、システムパ
スワードを設定できます。詳細については、「システム セキュリティ設定の画面」の項を参照してください。
● 既存のシステムパスワードは、無効にすることも変更することもできません。
メモ: 不正な変更からシステムパスワードを保護するため、パスワード ステータス オプションをセットアップパスワード オプ
ションと併用することができます。
冗長 OS 制御
Redundant OS Control 画面を表示するには、システムの電源をオンにして F2 を押し、System Setup Main Menu > System BIOS
> Redundant OS Control の順にクリックします。
表 24. Redundant OS Control の詳細
オプション 説明
冗長 OS の場所 次のデバイスからバックアップ ディスクを選択できます。
● なし
● IDSDM
● SATA Ports in AHCI mode
● BOSS PCIe Cards (Internal M.2 Drives)
● 内蔵 USB
メモ: RAID 構成と NVMe カードは含まれません。これらの構成で個々のドライブを
区別する機能が BIOS にはないためです。
冗長 OS の状態
メモ: このオプションは、Redundant OS Location が None に設定されている場合は、
無効になります。
Visible に設定すると、バックアップ ディスクがブート リストと OS で認識されます。
Hidden に設定すると、バックアップ ディスクは無効になり、ブート リストと OS で認識さ
れません。このオプションは、デフォルトで Visible に設定されています。
20 プレオペレーティング システム管理アプリケーション