Users Guide

仮想アドレス、イニシエタ、およびタゲットの値が、ポリシじて設定される場合。ポリシが適用されると、設定さ
れたデバイスと、これらのデバイス用に設定された値にして、一つのログエントリが記されます。
SNMP、電子メル、または WS-eventing 通知用にイベント置が有化されます。リモトシスログにはログも含まれていま
す。
性ポリシのデフォルト値
46. 性ポリシのデフォルト値
性ポリシ AC 電源喪失 ルドブ ウォムブ
仮想アドレス:補助電源
デバイス
されていません 択済 択済
仮想アドレス:非補助電源
動デバイス
されていません されていません 択済
イニシエ 択済 択済 択済
ストレジタゲット 択済 択済 択済
メモ: 的ポリシが無になっているとき、および仮想アドレスを削除するための操作を行するときは、永的ポリシ
を再度有にしても仮想アドレスは取得されません。永的ポリシを有にした後で再度仮想アドレスを設定する必要が
あります。
メモ: 性ポリシが有で、CNA デバイスのパティションで仮想アドレス、イニシエタ、またはストレジタゲッ
トが設定されている場合は、VirtualizationMode またはパティションのパソナリティを更する前に、仮想アドレス、イ
ニシエタ、およびストレジタゲットに設定された値をリセットまたはクリアしないでください。永性ポリシを無
にすると、アクションは自動的に行されます。設定ジョブを使用して、仮想アドレスの性を 0 に、イニシエタとストレ
ジタゲットの値を iSCSI イニシエタとストレジタゲットのデフォルト値に定義されたとおりに明示的に設定するこ
ともできます。
iDRAC ウェブインタフェスを使用した永性ポリシの設定
性ポリシを設定するには、次の手順を行します。
1. iDRAC ウェブインタフェスで、Configuration(設定) > System Settings(システム設定) > I/O Identity Optimization
I/O アイデンティティ最適化) の順に移動します。
2. I/O アイデンティティ最適化 タブをクリックします。
3. 性ポリシ セクションで、それぞれの永性ポリシして次の 1 つまたは複します。
Warm Reset(ウォムリセット) - ウォムリセット況が生した場合に持される仮想アドレスまたはタゲット設
定。
Cold Reset(コルドリセット) - ルドリセット況が生した場合に持される仮想アドレスまたはタゲット設
定。
AC Power LossAC 電源喪失) - AC 電源喪失況が生した場合に持される仮想アドレスまたはタゲット設定。
4. 適用 をクリックします。
性ポリシが設定されます。
RACADM を使用した永性ポリシの設定
性ポリシを設定するには、次の racadm オブジェクトと set サブコマンドを使用します。
仮想アドレスには、iDRAC.IOIDOpt.VirtualAddressPersistencePolicyAuxPwrd および
iDRAC.IOIDOpt.VirtualAddressPersistencePolicyNonAuxPwrd オブジェクトを使用
イニシエタには、iDRAC.IOIDOPT.InitiatorPersistencePolicy オブジェクトを使用
ストレジタゲットには、iDRAC.IOIDOpt.StorageTargetPersistencePolicy オブジェクトを使用
詳細については、『iDRAC RACADM CLI
ガイド
』は、www.dell.com/idracmanuals にあります。 照してください。
iSCSI イニシエタとストレジタゲットのデフォルト値
次の表は、永性ポリシがクリアされたときの iSCSI イニシエタおよびストレジタゲットのデフォルト値の一です。
ネットワ
クデバイスのインベントリ、監視、および設定 199