Owners Manual
システム部品の取り付け 105
5
拡張カードを取り外したままにする場合は、空の拡張スロットの開口
部に金属製のフィラーブラケットを取り付け、拡張カードラッチを閉
じます。
メモ: Federal Communications Commission (FCC) 認可規格にシステムを
準拠させるには、空の拡張スロットにフィラーブラケットを取り付
ける必要があります。ブラケットには、システム内部の正常な冷却
と換気を助ける働きもあります。
6
システムカバーを閉じます。
80
ページの「システムカバーの取り付け」
を参照してください。
冷却用エアフローカバー
システムには冷却用エアフローカバーが
3
つあり、冷却ファンからシス
テムプロセッサ(プロセッサ冷却用エアフローカバー)とメモリモジュー
ル(メモリモジュール冷却用エアフローカバー「
A
」と「
B
」)に空気を流
して冷却する仕組みになっています。
警告: DIMM は、システムの電源を切った後もしばらくは高温です。
DIMM が冷えるのを待ってから作業してください。
注意: メモリ冷却用エアフローカバーを取り外した状態でシステムを使
用しないでください。システムがオーバーヒートして、すぐにシステムが
シャットダウンし、データが失われるおそれがあります。
メモリモジュール冷却用エアフローカバーの取り外し
1
システムおよび接続されているすべての周辺機器の電源を切り、電源
コンセントから外します。
2
システムカバーを開きます。
79
ページの「システムカバーの取り外し」
を参照してください。
3
メモリモジュール冷却用エアフローカバーの上部にある青色のリリー
スラッチを挟むように押し、エアフローカバーを持ち上げてシステム
から取り外します。
図
3-15
を参照してください。
4
もう一方のメモリモジュール冷却用エアフローカバーについても、
同じ手順を繰り返します。