Users Guide
Table Of Contents
- ユーザーズガイド
- ユーザーズガイド
- 概要
- PERC 6 および CERC 6i コントローラについて
- ハードウェアの取り付けと構成
- PERC 6/E および PERC 6/i アダプタの取り付け
- PERC 6/E の可搬式バッテリバックアップユニット (TBBU)の取り付け
- PERC 6/E アダプタへの DIMM の取り付け
- コントローラ間での TBBU の移動
- PERC 6/E および PERC 6/i アダプタの取り外し
- PERC 6/E アダプタからの DIMM およびバッテリ の取り外し
- PERC 6/i アダプタまたは PERC 6/i 内蔵 コントローラからの BBU の取り外し
- PERC 6/E アダプタにおける冗長パスサポートの セットアップ
- CERC 6/i モジュラーストレージコントローラ カードの取り外しおよび取り付け(サービス 専用手順)
- ドライバのインストール
- Windows ドライバのインストール
- ドライバメディアの作成
- インストール前の要件
- Windows Server 2003 または Windows XP オペレーティングシステムの インストール中にドライバをインストールする方法
- Windows Server 2008 または Windows Vista のインストール中に ドライバをインストールする方法
- 新しい RAID コントローラ用に Windows Server 2003、Windows Server 2008、Windows Vista、または Windows XP ドライバをインストール する方法
- 既存の Windows Server 2003、Windows Server 2008、Windows XP、 または Windows Vista ドライバのアップデート
- Linux ドライバのインストール
- Solaris ドライバのインストール
- NetWare ドライバのインストール
- Windows ドライバのインストール
- RAID の設定と管理
- トラブルシューティング
- 法規制情報
- 連絡先の詳細(台湾のみ)
- 用語集

用語集 125
用語集
B
BIOS
基本入出力システム(
Basic Input/Output System
)の頭字語。コンピュータの
BIOS
には、フラッシュメモリチップに格納された複数のプログラが含まれてい
ます。
BIOS
は、マイクロプロセッサとキーボードやビデオアダプタなどの周辺機
器間の通信や、システムメッセージなどの様々な機能を制御します。
BIOS 設定ユーティリティ
RAID
ディスクグループと仮想ディスクを設定し、保持します。また、
RAID
シス
テムを管理します。これはコントローラ
BIOS
内にあるので、その動作はお使い
のシステムのオペレーティングシステムに依存しません。
Ctrl+R
とも呼ばれる
BIOS
設定ユーティリティは、コントロールと呼ばれる要素に基づいて構築されて
います。各コントロールが
1
つの機能を実行します。物理ディスクと仮想ディス
クの設定に使用できる手順もこの機能の
1
つです。